//=time() ?>
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日6月5日は
#ミッドウェー海戦 の日
昭和17年(1942年)6月5日~6月7日
同海戦で
🇯🇵日本は
空母「#赤城」「#加賀」「#蒼龍」「#飛龍」
重巡「#三隈」
🇺🇸米国は
空母「#ヨークタウン」
駆逐艦「#ハムマン」が沈み、艦載機も
日米両軍の兵士に鎮魂の祈りを…
77.龍驤はん
一時期メンツの都合で主力空母としてフル回転してもらったことがあるのが龍驤はんですかね。
あの艦橋からはどうやっても見通しが悪「艦載機のみんなぁー、お仕事お仕事ー!」
龍驤はん、年いってるけど童顔説を推したい()
艦載機インフルエンザ検査の為に艦載機の総排泄口拭い液を採材する大鷹さん
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240409
#艦これ
超時空騎団サザンクロス 4月15日40周年を記念したM3型 艦上偵察機SVR-1【M3】ヴォイヤー・マリーネ
M3型は主車輪を従来の縦列二輪から艦載機で一般的な大型単車輪に換装
#超時空騎団サザンクロス #ラファール #ダッソーラファール https://t.co/PftTCJvrby
E-4-1攻略編成等
艦載機は制空値690前後を維持するよう熟練度をつけ、基地航空隊は120%にしました
対潜支援は本気を出しています
決戦支援は第一艦隊下三隻を吹き飛ばせる火力とし命中を重視しています
Cマスと対潜マスでどれだけ損傷を抑えるかがカギ
空襲対策にアトランタの採用を強く勧めます
E4-2甲の編成はこんな感じ。
J1マスに64戦隊2部隊編成して投げると、秋月の対空カットインでヌ級の艦載機を枯らせることに気付いたので、あとは輪形陣の水雷戦隊は怖くなくなった。
支援は道中、決戦ともに無し。東海の枚数が足りない提督は、対潜支援を出すのもいいかもね。
E2-2甲のラスダン編成はこんな感じ。道中と決戦支援は全力の砲撃支援で随伴をすり潰すドクトリン。
削り時は基地の第二航空隊を半径7の陸戦で固めて空襲マスに出すことで敵の空母の艦載機を枯らして抜けるようにしていた。
E-3-1攻略編成等
道中支援は潜水艦対策、決戦支援は最終海域並みにしました。第二艦隊は間宮伊良湖使用。艦載機及び基地航空隊の熟練度は全力ではないです。多分長門タッチより大和タッチの方が強いです。北上の代わりに最上サブを使うのも良いかと。この編成から更に改善の余地があります。
高速大和+アイオワで編成検討中。
基地も艦載機もよわよわなので、優勢取るには道中東海を諦めなければならないことが判明(白目)
とりあえず、Cマスを抜けるカギとなる煙幕を改修!
改★2、改、ノーマル★6が2本ならなんとかなるはず!
雲龍「ふーん…もっと優秀な艦載機を載せてくれるの?なら、色々してあげようかな。」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240304
#雲龍
「青空に駆ける」
C103にて発刊したニパさん主催のグラーフ・ツェッペリン合同誌に寄稿したグラーフです。
艦載機が駆ける青空とグラーフを見上げるような絵にしたかったので、少々苦手なあおりの構図で描きました。
#艦これ
第163回、2月6日(火)22時~※毎週火-金-日曜日開催 #お絵描き部ワンドロ
【お題】龍驤(艦隊これくしょん)
「軽空母、龍驤や。独特にゃシルエットでしょ?でも、艦載機を次々繰り出す、ちゃーんとした空母にゃんや。期待してや!」
🖼163日目 #100日チャレンジ
「提督、天城の格納庫に何か御用でしょうか。
…艦載機の調査って…本当、ですか…?」
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240126
#天城