うおおおお薄い色で塗ったから髪が真っ白になっている
そのうち色紙絵まとめ本出したいなと思っていたけどスキャンじゃなくて写真にしたほうがええか…?きれいに撮れるかわからんが……

1 1

実際に描いた絵が右だけど
フィルターかけた左の方が
魅力的に感じるな✨

右、描いてる時はわからなかったけど、すごく、くすんで見える

日本人は薄い色を好むというのは潜在的にもそうなのかもしれないな

この絵柄だと左の色みがあってる気がする🤔
どうかな?

0 4

この棚の
変則的な四角形

薄いグレーを均等に塗るのが
1番難しいです。

濃いグレーや黒なら
重ね塗りいけますが、

薄い色だと 重ねると明度に違いが出て 均等に見えなくなるからです。

デジ画のバケツ機能や
グレートーンがあるなら 楽だと思いますが。

それくらい 後はテキトーなのです。

10 32

最初はイベントなどに持ってく代表選手選抜のために色見本を作ったけど、今はどっちかというと色紙を描く際の色の見極め使ってます。キャップの色には騙されます(笑)

所持色も増えて、全部合わせるとだいたいこれ(右画像)ぐらい
濃い色は難度高いので薄い色を多めに揃えるといいですよ😉
https://t.co/qJ4l2ntG1n

203 1072

uniのボールペンで描きました。薄い色はコピックマルチライナーのウォームグレー。思っていたよりかなり薄い色でした😅

2 20

あえて下描きの消し残しを作ることでアナログ感を醸し出してみた いい感じ
色鉛筆はリアルのアナログでも薄い色のマーカーで抑えるの好きだから結構まんまの仕上がりになって嬉しい

13 46

肌の塗りを見ていって欲しいのですが、個人的には薄い色→濃い色と描き進める方が楽なので通常はこんな順番です

③で照り返しを意識して端まで影色を塗らない、⑤で色が単調にならないように別の色相の色を重ねる、といったあたりが拘りポイントですね😆

墨絵風の時もやる事の順番は変わらないですね

7 30

途中
薄い色を重ねて、色に深みを出したいと思い模索…🖌️

63 895

ずっとiPad使ってる間にペンタブの筆圧感知が進化しててビビってる
薄く描いたら薄い色になるし斜めに描いたらちゃんと斜めの線になる!ひえええ https://t.co/FS9vZG616K

1 15

今回は薄い色のハリネズミにしようかなと考え中。
どうでしょう?
まだ迷走してます💦


5 48

ベタ塗りの方が可愛くない!?
色塗ってて

「あれ?ベタ塗りの方が可愛い...?」

とずっと思ってました:( ´◦ω◦`):

今度から薄い色でやってみるか....

0 7

ミシェ
抜けてるおっちょこちょい優等生かな
ほんとにやって来たんです〜!!忘れちゃったんですぅ!ってかんじの
ローブもっと薄い色でもいいかも

0 12

薄い色使うほうが好みなんだけどあんまり手元に色がない

0 1

10)当日のポスター。お分かりいただけたであろうか…本の表紙は、むっちゃんの着物の縁の薄い色塗り忘れたということを…あるある…orz

10いいねで終わり!ありがとうございましたー!

0 0

大体の色が塗れたら光の位置確認してベースの色より濃い色で線引いて、線ひいた色より薄い色で線のなか塗る。で、エアブラシってやつがあるからエアブラシで上は薄め下は濃いめの色でばあーって塗っていく。

0 1


その2…!今月の新キャラ達!!

『JKJ-413-20』スイサンジン
『JKJ-100-0』 トンオー

魚介類ちゃんとぶたさん。
ぶたさんの色合いは飛んでる方の薄い色に変更。
時期が被ると縁が出来がち…それでも不思議と相性良く噛み合うから楽しい!!

3 39

⚠️夢絵注意⚠️
①肌から塗る。ビビリなので手とかから塗り始めて最後に顔。
②ベースとなる薄い色を置く。金髪はともかくてんかの方は濃い色でほとんど消えるけど気にせず塗る。
③一番濃い色の前に2度目のペン入れ。
④黒髪はいつも一発勝負…まあ失敗しても仕上げのホワイトペンで何とかなるなる。

0 19

出来た!ムラやばいしマンホールの薄い色なかった😇(グラデになってるとこ)  

2 40