中華圏で最も代表的な三国志長編漫画
【三国志群雄伝
20周年記念お祝いイラスト「郭嘉と袁方」描かせて頂きました!

作中で黒と白、カラスと鶴という鮮明な対比を持つ二人。ライバル同士・好敵手を表す『龍虎図』で表現してみました。よろしくお願いします 

476 2096

もしやもしや 大掃除のお片付け⁉️🤭
どこに飾るのかな❤️😍❤️
仕事納めの後も働く素晴らしいトラりん💪😊💝


招き虎図🐯❣️

0 7

虎図の進捗と出すぎちゃった白絵の具…

どうしよ、、勿体ない、、😌

6 127

【2022静嘉堂文庫美術館カレンダー(壁掛/卓上)販売開始!壁掛カレンダーの1月を飾るのは来年の干支「寅」。当館の人気作品、橋本雅邦筆『龍虎図屏風』の虎が登場!年の初めにこの勇ましさ、現代にも通じる色彩感覚!
年末年始のご挨拶、ご贈答用としてはいかがでしょうかhttps://t.co/aVtEe4CdT6

12 80

橋本 雅邦 はしもと がほう
1835-1908

《龍虎図屏風》
1895(明治28)年
静嘉堂文庫美術館(東京)

1 1

橋本雅邦・龍虎図の雷の立体感は、ここら辺が源泉ではないのか。 https://t.co/59EvAIMXkK

0 0




高久書店さんにお邪魔したら、2階で乙女の本棚シリーズフェアの準備中😊
この名作と売れっ子イラストレーターのコラボは、必見です🎉
私も、既に推しの作家&イラストレーターさんで数冊所持ですが、今回、山月記購入😆
日本画で虎図購入予定なので、正にご縁💕

10 57

【#琳派 おすすめの作品紹介】
龍虎図
俵屋宗達
江戸時代 17世紀
 
宗達独特のたらし込みで滲ませた黒雲の深みから、ぬっと現れた龍の頭。目をむいて、前足をなめる虎。龍とは対照的な虎の表現に、宗達画のおおらかさや、どこかほほえましさが感じられます。

70 499

「龍虎図01」
Japanese(Asian,Far Eastern) Traditional Art.
わし、ねこだし。
  
 

20 73

まとめて「龍虎図01」にする工夫をこれから。服はよくできたと思うけれど初キャラのお顔は「もっとがんばります」かの。

0 3


竜虎図をかきました。
よろしくお願いします。

2 15

橋本雅邦の龍虎図を生で観て、久々に絵で泣きそうに。Juice=Juiceの生歌聴いた時と同じだ。絵が上手い、上手すぎる…調べたら「7歳年下で穏和な人柄の雅邦と、激情家の芳崖と性格は正反対であったが、共に現状の狩野派への不満と独創的表現への意欲を共有し、生涯の親友となる。」BL要素まであるのかと

0 7

重要文化財《龍虎図屏風》のうち「虎図」 橋本雅邦 1895(明治28)年 (公財)静嘉堂蔵

19 117

日ごろあまり見かけない絵師の力作が結構出品されていた。★松永久秀の兵火で焼かれた東大寺大仏の修理の指揮を執ったという山田道安の《龍虎図屏風》。

0 2

手持ちの朱液が無くなる緊張感でドキドキしながら流しました。虎図

1 5

今思ったんだけど最終決戦におけるナルハタタヒメとマガイマガドの邂逅ってもしかして龍虎図を元にしてるのかな?

0 2