//=time() ?>
【冬コミ新刊】「小さめの魔法師匠と大きめの魔法少女。(II)」ある日師匠くんの館に届いた封筒はお城への召喚令状だった!待っていたのはでっかい王妃さま?取り扱いストアはこちらのブログで確認できます。https://t.co/0BWMWABmCB
#2024年イラスト描き納め
#イラスト
#背景
ドイツのお城ですね~
あんまり時間ないので石畳とか書き込めなかったけど、建物を感覚で理解する練習なので、まぁ勉強になったかなぁ。
これで一つ思ったのは、(特に西洋の)建物ってとても歪みまくってるってこと。石やレンガと木造の違いかなぁ。
【冬コミ新刊】「小さめの魔法師匠と大きめの魔法少女。(II)」ある日師匠くんの館に届いた封筒はお城への召喚令状だった!待っていたのはでっかい王妃さま?ストアでは予約受付中です。こちらのブログで確認できます。https://t.co/0BWMWABmCB
『空を飛びますから、しっかり掴まって下さいね!わたくしのお城にお持ち帰りしますわ♥』
『もう、ラビュリンスさんったら〜最近大胆なんですからぁ♥』
『欲しいものは何でも、それが悪魔族のやり方ですのよ♥』
『わぁ〜お月さま、きれい・・・♥』
#ブラックマジシャンガール
#OCGファンアート
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター新世代編恋するオフシーズン、「二人の夏休み」、続きの続き。
駒木君の実家(通称「水道御殿」)で夜を迎えた二人でありましたが…?
見た目は洋風のお城な水道御殿ですが、中の造りは和洋折衷です
※全6ページ、1〜4
#氷上の推し鬼ズ
姫様とマナちゃん
初対戦でその可愛さに心惹かれ、何度かお城に招待するなど交流を経て友達となる
また悪戯好きでドキドキさせるような言動で困らせるなど悪知恵が働くという彼女も『悪魔族』の例に漏れないが、同時に『貴族のお姫様』として師匠に奥手なマナちゃんに助言を与えるなど優しい一面もある
ちなみに、前回終わりの台詞で、「お屋敷」と書いてしまいましたが、再掲などのタイミングで「お城」or「本社」に訂正させて頂きたく思います…
【実績公開】(2023/07/25)
IRIAMで活動されている記憶をなくした虹国の王子Vライバー紫ノ宮ノア様(@Shinomiya_Noah)のお城のバルコニーを担当させていただきました。#配信用背景 #IRIAM背景
姫様のお城でお勉強したお陰で、課題が終わって師匠から褒めらたマナちゃん
『ラビュリンスさん、聞いて聞いて!わたしね、さっきお師匠さまに褒められたんだよ!良く頑張ったって♥』
姫様『良かったですわね!あそこの本がお役に立てて♥』
#ブラックマジシャンガール
#OCGファンアート
今日の真槍。タイトルなんだ~?と思ったら、ノリノリ岩谷だった。ちゃっかりルビ振ってるの本当にお調子者でかわいいね……。錬くんは犬扱いだし、樹くんは自虐リスだけど可哀想は可愛いみたいなところある。
メルちゃんは無事お城に届けられたけど、キングアゾット(ラフミ)の解像度激低で好き。
橘曙覧先生
福井県が誇る癒しの歌人、当時藩主だった松平春嶽公から目をかけられ、お城の皆さんともすごく仲良かった愛され歌人
また、後世では正岡子規やアララギ派に絶賛されていた
(二枚目は、過去に福井県のイベントで配布されたイラストカードです)