桃色地に金箔の入ったすき和紙を使用した「梅とめじろ」語朱印の受付を開始いたしました。
同時にアマビエ・バレンタインも公開致しております。

3 21

2月のアマビエ語朱印は御多分に洩れず節分がモチーフです。
色々ツッコミどころがあるかも知れませんが生暖かく見守ってください。

1 8

京都市 浄土真宗大谷派 紫雲山大泉寺様より
郵送(遥拝)にて新年の語朱印が届きました😊

同封の仏教語絵巻も素敵です✨
ありがとうございました🙏

2 54

今年はコロナ禍の中、3月より仏教語絵巻、6月から語朱印を始め、多くの方に見ていただき、困難の中にも実りを得られた一年でした。
今年最後の仏教語絵巻が「病苦」という、ネガティブな言葉となりましたが、浮かれる事なく苦を忘れないという戒めでもあります
本年は、本当にありがとうございました

0 13



今年は仏教語絵巻や語朱印など新しい事を始める事ができ、新聞や雑誌などでも取り上げていただき激動の一年でした。

3 14

☸️紫雲山大泉寺の

では、#薩長同盟 の語朱印をいただけます✨
お寺の前の屋敷跡は、薩長同盟が締結された場所!

境内に幕末より咲くツツジの語朱印も頒布中です💐
坂本龍馬もツツジを眺めていたかも!?

詳細は⏬
https://t.co/SMlXIGDUD5

申込は⏬
https://t.co/EtGAeq53T1

3 49

残念ながら、当寺の語朱印がオークションに出品され、落札された方がいるようです。
転売される事も、本来よりも高額で入手いただく事も本意ではありませんので、時節に合わせて頒布を終了しておりました一部をリストに復活いたしました。
ご希望の方はプロフのHPにてお申し込みください。

2 13

10月以前の語朱印の郵送頒布は11月いっぱいとさせていただきます。
お申し込みはホームページよりお願いします。

1 13