ゆかりだったりなんばたんだったり
はたまた近鉄バファローズ復刻に大阪ドーム

0 2

なんとなく近鉄のユニフォームが描きたかった笑笑


1 27

中野二乃 (近鉄バファローズ)

アイビスでやった方がよさげやね、

0 3

結城秀康公の唐冠形兜って、近鉄バファローズだなあ…。#結城秀康

24 51

大阪近鉄バファローズのロゴマークをデザインしたり芸術は爆発したりする人が半世紀前の万国博覧会に際して作ったことでおなじみの塔。当時のものを修復やリメイクされた塔内が見られます。パワーがある。

1 3

今日は529で「#こんにゃくの日 」だけど、その昔「#こんにゃく打法」なんてフォームがあってだな(ンゴ)


9 196

③岡本太郎の項目が充実。今はなき近鉄バファローズのロゴをデザインし、万博に先立つ68年にマミ会館(マミフラワーデザインスクールhttps://t.co/lOmP6zmcDz旧館)を設計。当初万博反対派であったがクリエイターの魅力に抗しきれず参加。

0 1

岡本太郎がデザインした近鉄バファローズのロゴ。
いま見てもかっこいいですね。無くなってしまって残念です。

1 4

大阪近鉄バファローズ×きんいろモザイク https://t.co/fsJZdnqobx

0 2

近鉄バファローズと阪急ブレーブスポンタ
勝利に向かって~駆け抜けろバファロ~ズ♪

7 49

キャプテン翼プロ野球編・現代版

岬くん伊沢くん:近鉄バファローズ→オリックス・バファローズ
滝くん:阪急ブレーブス→オリックス・ブルーウェーブ→オリックス・バファローズ

ってことで

2 18

4作目
近鉄バファローズ(現オリックスバファローズ)
66年~73年(昭和41~48年)のユニフォーム

0 0