ご興味のあられる方、これからやってみたいとお思いの方、ぜひチェックしてみてくださいね^^

0 5

オンラインですがギャラリーを設けて在廊いたします

【在廊予定】
2021年1月30日(土)、1月31日(日)、2月5日(金)、2月6日(土)各日の14時~15時

野菜作りに纏わるお話など、お気軽にお声がけください☆

日が近くなりましたら再度お知らせいたします



1 7

オンラインですがギャラリーを設けて在廊いたします

【在廊予定】
2021年1月30日(土)、1月31日(日)、2月5日(金)、2月6日(土)各日の14時~15時

野菜作りに纏わるお話など、お気軽にお声がけください☆

日が近くなりましたら再度お知らせいたします



https://t.co/C5oFnsZbVX

1 10

どこでも博物ふぇす!零
出展ブース紹介

マンガと図解の野菜づくり

野菜の育て方をわかりやすく図解しました
『野菜作り図解』を発表しております。


9 37

1944.『ポッダとポッディ』
    シビル・ウェッタシンハ 作
    松岡享子 訳
    福音館書店

貧乏なポッダとポッディ。のんびりやのポッダが買った玉ねぎをせっかちのポッディが捨てたけれども、その玉ねぎが育ったのを見て2人は野菜作りを始めます。偶然だけど、良かったね!#絵本

0 4

あややんさん、こちらの方こそありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
また、来年もよろしくお願いします🙇‍♂️
↑↑↑あと1時間後‥😅😅😅
野菜作りはお義母がメインなんですね‼️🥦🥬
ではでは、ご家族揃って良い新年をお迎え下さい😊😊😊
今年は何かとお世話になりました🙇‍♂️

0 1

アズマで香辛料にハマりそう〜って言ってたので、コノエで野菜作りにハマりそう〜って言うんでしょ知ってる

24 198

一方こちらは夏野菜を使った料理を作る話だったのに野菜作りをやらされた男

27 97

マイナビ農業 で連載中 更新しました。
様々な野菜を栽培、販売している繁昌農園さん。繁昌さんは、自宅で飼育している動物たちの影響も考慮し無肥料・無農薬で野菜作りをしているとのこと。犬を飼う身として応援したくなる農家さんでした。
https://t.co/0enCMQSTWB

4 10

家庭菜園は放任主義派!? ヒガンバナ科野菜のすすめ | エディブルガーデン8月
https://t.co/7zL9lWE63c
長ネギにアサツキ、ワケギ、ニンニク…家庭菜園初心者さんにおすすめのヒガンバナ科の野菜をご紹介します。

2 11

今日はおとん誕生日❗(* ´ ▽ ` *)
やっと電話出来て、いやーだいぶ年取ったわーって笑ってた✨
元気そうで何より❗
いつまでも健康で、野菜作りながら
のんびり、過ごして欲しいな。




0 10

マバミーコラボ企画
タイトル決定しました!「#全肯定DISTANCE」

家業より野菜作りが好きな息子が家を飛び出した先は、のんびりとした村だった!心機一転土いじりをしながら新しい仲間達と共に生活するも、差し向けられた舎弟 来駕(ライガ)によって連れ戻されそうになる・・・!?

続く!

15 115

初めての野菜作りは失敗ばかりです😂⠀

でも、とっても甘くて美味しかった。⠀いつも美味しい食事ができることは⠀
当たり前じゃないんだなあと思います。⠀

野菜を作る方々、
美味しくなってくれた野菜、
料理をしてくれた人たち⠀

み〜んなに感謝して、「いただきます。」⠀

0 0

★ブログ更新しました★
『ついに!野菜とハーブの本葉が出そろいました。』🌱

プロフィール画面に記載のURLよりご覧ください。

0 11

本誌は、野菜作り初心者である主人公の体験を漫画で分かりやすく解説しています。「野菜を育ててみたい!」方はもちろん「育てたことはある!でも上手く育たなかった…」方までお楽しみいただけます。
大量収穫時の保存法、間引いた野菜の調理法もご紹介!ぜひご覧ください
https://t.co/tz0kg6zk0B

0 10

今年の家庭菜園は芋と豆と大根とネギに力を入れつつ、色黒のムキムキの体力お化けになりたく思います。がんばる。
野菜作り関連で『豊作でござる!メジロ殿』も宣伝。面白いですよ。お奉行さんが農業に奮闘する話です。電子でも出ているのでぜひに。
https://t.co/IDANETgpdh
https://t.co/c4iquevRHD

14 33

◆新登場キャラクター紹介③◆
🌸 (声 )

❢男には厳しい口調だが、女には優しい口調で話す。
❢趣味は野菜作りで野菜の種や鍬を大切にしている。

369 1303

あけましておめでとうございます。
初詣でのおみくじは大吉でした^^
神社の鈴を景気よく鳴らしたら紐が切れて落ちちゃいました。。

元日以外は原稿を描いている2020年です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 

0 14

「おはゼニファーム🌱」を支える農業の師「じじぬこ」様。スーパーゼウスのような方の指導の元で今後、野菜作りに励みます😌

2 5