//=time() ?>
#プロペラ機を貼るんだ
(* ̄ㅂ ̄) 50年程前、モデルアートで巻頭特集された発売直後の #ハセガワ 1/32零戦52型の記事が今でも忘れられない⋯♬
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
#昭和生まれっぽい発言をしろ
#1日一点とにかく描く
#みんなの夏TRPGシナリオ
◤inSANe 「皇国の零」◢
太平洋戦争末期。
零戦搭乗員と、零戦整備員。親友同士のふたり。
出撃は明日に迫っていた。
https://t.co/LJXHULbXl9
今日はかつて零式艦上戦闘機の試作機が試験飛行を行った日で
1939年(昭和14年)7月6日
「#零戦の日」とのこと
https://t.co/5qP3l3lK8m
零戦試作機ではないですが
零戦の入ったイラストをば
今日は暑くなりそうです
しっかり水分補給をして
熱中症にはご注意を!
そして明日からの雨対策も!
/( ̄▽ ̄)
クロエ・グレース・モレッツをただただ堪能する「シャドウ・イン・クラウド」、最高でした。零戦もグレムリンも赤ん坊も不時着も全部わたしにお任せ、といわんばかりに八面六臂の大活躍! ぐだぐだ言ってた男どもが、思わず「イエス・マム」って応じちゃう気持ち、とてもわかります。
夏ファンアートコンテストのラフ🌊✨️
修理に出しているPCが戻ってきたら本作業進めていきます。
今年の夏のキーワードは、
「夏の迷い鬼」「鬼節回廊」
夏の歴史と季節の循環をテーマに、金魚、零戦、海、クジラなどをモチーフにしています。情報量多すぎて、まにあうかな。
前々回の零戦扇風機の絵に「風邪をひくと思います」・・とご指摘頂きました。
このツッコミは初めてだww
と言う訳でこの絵をアップします。「タイトルは冷えるはずなのに冷えん扇風機」です。
※ちいさなおともだちへ、このひこうきのプロペラはぎゃくにまわっているよ!