💐美鶴ちゃん

最初から金魚と決めてたw
地は夜空をイメージして、
青海波と泡と金魚、そして私の自作背景を
写真のように貼り付け。
金魚の観光旅行みたいな遊びを。
背景は「猫侍」映画化のためのコミカライズ雑誌に
漫画寄稿した時のものです。
(も少し続く)

0 3

其々の3人娘の詳細についてお話させて下さい。

💐瞳ちゃん

青海波の変わり紋?(中がお花模様)をベースに
流水紋と紅葉、菊をあしらってみました。
着物って季節の先取りが「粋」という考えがあるらしく。(うろ覚え)
背景は拙作の「家族あつめ」という漫画の
主人公のお家のお庭(自作)です(笑)
(続)

0 3

元が黄色だったからわりかし違和感ないがやはり白い!
笠に顎紐付いてんのめちゃ良い!!
袴がめっちゃ袴らしくなった!
タコさんもとくもりして毒々しく見えるが逆に本物のタコに色近い気が
笠を真上から見たら青海波の模様がどうなってるのか気になる、お花みたいになってるのかな?

0 1


テーマ展「源氏物語―古典の継承と展開―」開催中❗️


彦根藩御用絵師、#佐竹永海(さたけえいかい)が描いた屏風。
作品です‼️

帝(みかど)の御前で青海波(せいがいは)を舞う
光源氏と頭中将(とうのちゅうじょう)✨
屈指の定番の場面ですね😊

2 26

シームレスパターン作るの面白い~
七宝と青海波で早々とお正月感満載🎍
      

0 1

和柄ブランド-雅趣童- を受注生産受付中です!
「双鶴」(税込14080円)https://t.co/4qGJtzt3KC着物の図案のような色鮮やかな鶴を夫婦双鶴で!よろしくお願いします!

0 4

和柄ブランド-雅趣童- を受注生産受付中です!
「双鶴」(税込14080円)https://t.co/GOFWSRz2ZP着物の図案のような色鮮やかな鶴を夫婦双鶴で!よろしくお願いします!

0 3

インスタにダンスのレッスンの動画を戒めの意味も含めて上げてるのですが、この度描いたサムネイル用の がなかなかよくて自画自賛しちゃう笑
手描きしたし、#キラキラ も指でぴぴぴぴって描いた。
踊りももっと上手になりたいです。笑

0 2

アビ北表紙は、ピンク💖とゴールド🔔でタイトルロゴを加工しました‼️

✅北斎の背景海は、和柄の青海波をエンボス
✅キャラのイメージに合わせて、北斎の千鳥格子🦅・アビーのクトゥルフ模様🐙
✅北斎の鳥🪶は銀箔押し、アビゲイルの鍵🗝はパープルに輝きます✨

1 9

青海波柄×コーギーで遊びまくっている。1枚目は泳いでる感があってよし!沢山コギケツが浮いてるのもよし!

8 113

Although the wave pattern had been around for many centuries, some believe the name 'seigaiha' (青海波) came from the Edo period craftsman Seikai Kanshichi (青海勘七). Seikai developed a method for painting the design in black lacquer with a brush.

3 31

和柄ブランド-雅趣童- を大阪アメ村-レグルス-で受注生産受付中です!
「双鶴」(税込14080円)https://t.co/4qGJtzt3KC着物の図案のような色鮮やかな鶴を夫婦双鶴で!よろしくお願いします!

2 15

和柄ブランド-雅趣童- を大阪アメ村-レグルス-で受注生産受付中です!
「双鶴」(税込14080円)https://t.co/GOFWSRz2ZP着物の図案のような色鮮やかな鶴を夫婦双鶴で!よろしくお願いします!

0 3

ちなみにこの青海波はマスクのパスを手書きできりぬいています 背景の透過をサボったので余計な手間がかかったいい例ですね(パスが雑なのはしろうとだからゆるせ)

0 0

扇ぐと冷涼な風を感じられそうな【粋彩 青海波(せいがいは)】
”青海波”の持つ意味から考えられた3種の青色世界。
色彩作家 さんとのコラボから生まれました。
夏の暑い日のお供にぜひ。

https://t.co/7sZhv9SM2l




8 37

たくさんプリントしてくださってありがとうございます😆💖🙏✨
いよいよ明日までです!

セブンイレブン
予約番号 KPHRLSX8
はがきサイズ 1枚60円

青海波文様でペア着物な主従ちゃんをお手元に置いてくださると嬉しいですっ😆💖🌟👘

4 6

680日目:今回参考にいただいた服の参考画像から、粋でアジアっぽい感じを受け取った…ので和柄つけようと思ったんだけどどっちにしようね~。青海波はかっこいい感じ、七宝は可愛い感じがするかな。

0 7

それぞれの意味は、“青海波”は『平穏』、“波”は『力強さ』💪💨
そして“大漁桜”は『純粋な心』、“梅”は『忍耐』の意味があります!👍

仕事も遊びも波や天気に恵まれ、辛い時や楽しい時も充実した日常が送れますように!😍👍

0 12

今年は和柄でお祝い
七宝、矢絣、唐草、市松、青海波、鹿子

31 85

夏の新塩瀬帯「青海波」 絽・白地

絽の白地にカラフルな青海波を粋に配置した夏の新塩瀬帯です。

銀彩での縁取りや、ポイントで金彩を使用するなど光の加減で上品な光沢が生まれます。














1 5