ホルスの4人の子どもたちが今日は何の日をお知らせします。
今日はみその日。
エジプトはビールが発見されていたり、発酵食品もみつかっていたので、食文化は非常に興味深いですね。

0 2

本日21時〜、エモクロアTRPG『ナンノオカワリハ』参加!!!

日本の魚生食文化が大好きすぎて留学しにきたコレオコ君、今日はカレーを食べに行くようです。カレーに鞍替えしてしまうのか??是非その様子を観察してみてください。
PLはさっきドライカレーピラフを食べて準備は万端です

1 4

【クジラってどんな生き物?網走市編】オホーツク文化交流センター エコーセンター2000にて開催!標本の展示やクジラの生態や食文化各日先着150名にクジラジャーキーの試食も! 詳しくはくじらタウンをチェック!→https://t.co/G00oMQI7sS

1 14

を誘ってみました。

3人とも鏡開きについては知らなかったようで、
餅を叩いて割るって話をしたら・・・
このように言われてしまいました😅

4 29

我が肉体の基本性能が悪すぎて旅行はろくにできないし酒も飲めない。
特に酒がダメなんて人類が創り上げた食文化の半分近くを味わえないということになるんだから損してるよな。

8 61

【未来人図画】 地底人
地底空間に適応した未来人。
色素が薄くなり、フェロモンを保有する体毛の類も退化して消失した。
土食文化を生態レベルで取り込み、消化能力や骨格のミネラルも土から補う。

35 228

C101金曜日東U36bでたぶんこんな感じのものが出ます…ワドルディの食文化大革命のサンドイッチくらいの薄さです…100円くらいの予定です…内容はシリアス(大嘘)です…

65 103

SOMPO美術館「おいしいボタニカル・アート 食を彩る植物のものがたり」。それほど植物画に興味ないしと期待せず行きましたが楽しめました。植物画だけでなくサブタイトル通り食文化に関する展示も。英国好き、紅茶コーヒー好き、陶磁器好きにおすすめ。

1 14

【淡路屋・クイズ】さて、何のシーンを描いているのでしょうか?真面目はもちろん、ボケ倒しや激しいツッコミも期待しております。

39 219

お雑煮のアンケートに回答くださった皆さま、ありがとうございます!

あらためて日本の食文化の素晴らしさを実感することができました😊

図は「モルタルに雪見だいふく」に見えますが、そうではありません・・・ https://t.co/dpSYLrlkIX

3 12

本書の構成は前半がレシピページ、後半が各時代の食文化や逸話、そして前半で紹介したレシピの詳細や再現過程を紹介するテキストになっています。

巻末「レア食材&調達リスト」では、入手が難しそうな食材の調達方法をくわしく紹介しています。作っておいしい・読んでためになるレシピエッセイです!

18 25

中標津(北海道標津郡)逗留で山下家にもたらされた素晴らしい食文化として真っ先に『カスベの煮物』が挙げられる
エイを醤油で煮るのが一般的だが、これを味噌で炊けないかと思案
ところで『カスベ』はカスみたいに沢山取れることからの「かすべえ」が転じたものという
ちょっとアンマリである

3 29

おはようございます☀️
本日はジュニアシェフの日です。
子どもを対象に料理の教授、教室の企画・運営・開催を指しています。また食育の一環として、食文化・作法・食材などの知識を広めることが目的となっています。

0 1

こうして生まれた魚の天敵、魚群探知機

しかしその役割は変わりつつあります。

資源を守るために
魚を獲りすぎないように
小さな魚は守れるように

これからの魚群探知機は
「魚を獲る機械」から「魚を守る機械」になっていくと思います。

いつまでも豊かな海と美味しい魚食文化を守っていきたい。

56 169

今日は『フランスパンの日』なんですって🥖
日本フランスパン友の会が制定したそうです!
日付は[いい(11)フ(2)ランスパ(8)ン]の語呂合わせ。
日本におけるフランスのパン食文化の浸透が目的で、多くの人に美味しいフランスパンを食べてもらいいたいという職人の想いが込められているんだそう

10 53

おはようございます。

本日は 🥖です。

「いい(11)フ(2)ランスパ(8)ン」の語呂合わせに因んで、記念日に制定されています。
フランスのパン食文化の浸透が目的です。また、多くの人に美味しいフランスパンを食べてもらいたい職人の想いが込められています。

3 4

歴史まつりのマスコットとしてのギリギリを見つめて発言しながらもオタクとして、しかし天狗のアイデンティティーから歴史文化安全保障についての考察を披露する。重要な歴史の一つには食文化を挙げてみたらし団子についてry



2 9

拾い物ですがタヌキスキーの99割はこう思ってるはず…。水星の食事事情とかもそのうちやらないかな…(食文化好き)。

0 0

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「#和食の日 」です!
日付は「いい日本食」と読む語呂合わせから。
五穀豊穣、実りのシーズンを迎え、和食の食彩が豊かなこの時期において、毎年、日本食文化について見直し、「和食」文化の保護・継承の大切さを考える日とするのが目的です。🌾🍚🍙

0 5

今日は モフ
【いい(11)に(2)ほんし(4)ょく】の語呂合わせにちなんで和食文化国民会議さんが記念日を決めたモフよ
モフもお米がとっても大好きだから朝からしっかりと朝ごはんを食べるモフ💕
モフの朝ご飯は和食が多いモフよ
皆はどんな和食が好きモフか?

19 117