🎡今週末開催のイベント🎡

🖼富士山写真展『四季を撮る富士山』
 1/15(土)〜30(日)

💡体験館どんぶら冬企画『光であそぼう』
 3/13(日)まで

🌌プラネタリウム冬番組『この宇宙の先には』『星の城』
 3/6(日)まで

⚠️骨董市は中止⚠️

イベント一覧🔻
https://t.co/cDvv2ETQ3G

7 19

先日の骨董市にて Vol.3
のらくろ折り紙の持ってない柄と、清水崑のカッパのバッジ🌟折り紙で作られた黄色い袋には、ディズニーバンビのすかしが入っていました💫折り紙は他にポパイや亜土ちゃん風、リドルキドル風など♬

9 112

昨日の骨董市で「ディアビ頑張って下さい」と
去り際、店主さんの方を振り返ったら、
ちょうどお菓子(アメか多分きのこの山)を、
口に放り込みつつ、もぐもぐしながら頷いてらっしゃいました(ざっくりイメージ)

10 154

明日1月9日は東京国際フォーラム屋外広場での大江戸骨董市に出店予定です。9時から15時半まで広げている予定です。
鳥の巣図沢山、椿図沢山、受胎告知図など用意してます。
博物画ポストカードは販売有りませんのでご容赦下さい。
不織布マスクの適切な着用、こまめな手指清浄実施お願いします。

16 98

明けましておめでとうございます㊗️
旧年中は、ご愛顧賜り御礼申し上げます。
本年も、よろしくお願いいたします🗻✨
今年は、有明骨董ワールドからのスタートです❣️

【有明骨董ワールド】
東京ビッグサイト
1/7〜1/9
10:00-17:00

   

6 24

骨董市での頂きもの🎄🌟
クリスマスセールのディスプレイ洋品カタログ
空気ビニールのサンタは「アポロサンタ」という名前なので、69年のものかも。「宇宙時代にマッチしたタイミングのよい玩具です。投げるとカッコよく飛び、お子さまの人気度バツグン。」

20 140

ぬり絵のくに動画用31枚目完成。クリスマスその壱です。明日は骨董市に行ってみます

1 3

先日の骨董市にて🌟
昭和30年代の
現在、ペペ&ルルと呼ばれるふたりの初代の姿。改めてじっくり見ると、お互いを描いているようなポジションで、実は花瓶のお花を描いていたのですね🖍️
詳細はこちら→https://t.co/1Q9D5pUFxu

36 298

「ヌヌ・シャリオの骨董市」

186 1273

10月30日(土曜日)は有楽町東京国際フォーラム屋外広場での大江戸骨董市特別開催日に出展予定です。
久しぶりにお求めやすい植物図も用意します。
(混雑回避のため、丸一年ほどこれらの用意を止めてました)
気軽に飾って楽しんでもらえればと思います。

62 223

翌朝の10月3日は、東京国際フォーラム屋外広場での大江戸骨董市に出展予定です、約半年ぶりの開催です。
入場ゲート前で検温、手指消毒、場内は不織布マスクの着用をお願いします。
画像の果物図用意します。

骨董市&ブーススペースの都合により、ポストカードは持っていきません。ごめんなさい。

10 69

大和市の骨董市はいつ再開するのであろうか。古いカメラや望遠鏡のレンズ物を見るのが楽しみだったのに。

0 9

すずらん柄のアンティークカードも
蚤の市や骨董市などに行った時に
ちょっとずつ買い集めていて

載せきれないけど
お気に入りは10枚くらい

0 11

この間まで骨董市を探検する天城兄弟(幼少期)で設定してたから、あいらくんのお部屋のひろくんみて毎朝ビクってしてる(自分で設定したじゃろ)

0 0

最近手に入れたトキメキ
毛糸のワンは骨董市で50円というバグ

5 67

吉祥寺の大好きなカフェ作ってる。
配置前のパーツ転がってて店前が骨董市みたいな様相

0 1

本日の大江戸骨董市にご来場ありがとうございます。新たに用意しました花の精たちは新たな住まいへ旅立ちました。
それでも、まだまだおりますし、3月20-21日の"しぜんとひと"では、スミレと永久花の絵はがきを用意出来そうです。
次回は13日の青山古市に出店予定です。
https://t.co/ULLrSSvcVh

6 45

3月の予定は
7日 (日) 大江戸骨董市
13日 (土) 青山古市 (もしかしたら14日も)

そして、20-21日(土、日)は東品川の鯨塚の近くでの、"しぜんとひと" を開催予定です。

1 7

水仙と薔薇の精、1860年代、J.J グランヴィルの花の精より。

3月7日に開催予定の大江戸骨董市に向けて用意しています。9時から16時頃まで、東京国際フォーラム屋外広場の有楽町駅側に、雨が降らなければ広げている予定です。
雨降らないといいなあ。

28 217