スパティリア
別名: 飛槍竜(ひそうりゅう)
種族:魚竜種
全長:約18m
危険度:6
生息域:穏海、凍床海
破壊可能部位:鼻槍、背鰭、頭、両翼

1 2

トルノ(左)は元々ユフィン(右)の対の存在(魚竜とイルカの収斂進化ネタ)として生まれた存在なのでカラーパレットも白目(ユフィンには少し色が付いている)以外は全く同じ。 

2 5


スペプロのモンスターに金銀魚竜を期待するヴォルガノスの兄貴。
グラビモス「言いにくいが多分来ないかも知れませんよ?」

0 0

リノファル
別名:炸鯆竜(さくふりゅう)
種族:魚竜種
全長:約5m
危険度:2
生息域:濁河川

1 2

彼等の肉は美味との評判で生で食べても腹を下さないどころかむしろそれが一番美味しいとさえ言われる。また大柄な故に取れる肉も多くハンターにとっては格好の獲物だろう。
他方で他モンスターから狙われることも多くドルファルの群れやベルクラドと言った魚竜種などに捕食される事も多い。

5 13

魚竜族とは:イクチオサウルスのユフィンを始め色々な魚竜(古生物)をモチーフにしたキャラ群で大きな眼が特徴。基本的に熱湯や蒸気を操るが個体ごとにそれぞれ能力を進化さており各々効能の違う温泉も生み出すことができる。

1 0

①魚竜形態(水上)
温泉だまりに浮かぶ時の姿。突進や温泉内の移動に主に使われる

0 3


油姥竜 ウバネガシム
温泉山脈の温泉だまりに頻繁に現れる魚竜種。爆発性の『湯の花』をあたりにまき散らして狩りを行う。
環境適応にも長けており、温泉山脈の寒冷地だけでなく、溶岩地帯にもたびたび現れる。

3 11

あと、もう1つ因みに、ですが…
  などの
『魚竜』のオリジナルキャラクターは、2019年(私のペンネームが今とは違う時)に、初めて描きました✨

((それ以前は、ドラゴン・竜とかリュウグウノツカイとか描いてました…(笑)

1 5

強さ的に言えばこのお2人だけどなぁ
創造主を超える世界の理から外れた者用に作った創造主そり上の強さの対災厄用最終兵器Cosmosと天国、地獄、空想世界全ての管理人的存在の世界魚竜であるバハムート・オリジンやけどなぁ

0 1



海𩹉竜 ヴァヒアクルス
絶滅した海竜のニッチに入り込んだモンスター。海竜種のニッチに入った生物の多くは滄竜種と呼ばれる蛇竜の進化した生物群だが、海中の頂点に君臨したのは魚竜の子孫だった。

1 2

淡水性魚竜。存在したかどうかはわからないけど汽水に棲むイルカもいるんだからいても不思議ではないと思う。

44 186

伝説の黒金魚竜ミラキン・ボレアス✨✨

0 1


ジェハスの父親シャルティエルは魚竜

0 4

配信バウンティが魚竜種だったからヴォルガノス行った時のリザルト背景…「中々カッコ良‼️」思ったのにチャームのプギファーにどつかれて首グッキしてる様にしか見えなくなってしまった😇
今日ダンナが午後から出張なのでゲームしてやろうと思いますおはようございますん(๑¯ิε ¯ิ๑)

0 15

魚竜種と海竜種の環境適応の共通性…!

4 24

過去絵ですが、#東洋竜さんと西洋竜さん のお友達、魚竜の子の皐月くんです🎏

26 212