//=time() ?>
#ハルカJOURNAL 2023.10.01 日曜版
友達もフォロワーさんもみんな大切。
危なかったら危ないって言います。
「報道されない契約条件」
海外の報道を観て知っておくのが最善ですね。
これは予備知識です。
WION
インドのテレビ番組 2021年10月20日
日本語字幕付き
https://t.co/D3380Yd6uU
シュタゲ牧瀬紅莉栖詰め | なこ #pixiv https://t.co/0CYiGRy8M7
2021年10月~11月頃に描いた絵達。
(この4枚は投稿した中の一部です。)
# このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
おジェ描くことから練習始めたから、♣️だと初描きこのあたりなんだけど、なるほど?見比べると少しは進歩してる気がするのでニッコリ✨🙌
←2021年10月
→2023年7月
2021年10月〜現在までの育児漫画をまとめたら120ページを超えてた。Twitterを始めたのは2020年8月だから合わせたらもっと描いてそう。ふーん、すごいじゃん。
絵柄の変遷
①2021年10月
↓
②2022年8月
↓
③2023年6月
アニメ塗りは変わってないけど、今年に入ってから線画は筆圧無しになりましたね~
どれがお好みかな…
#成長してたらRT見た人もやる
#絵描きさんと繋がりたい
新作人魚ちゃんは過去絵のリメイクでした🙆🏻♀️意外と成長してる😳
左:2021年10月 → 右:2023年4月
2021年10月頃からNFT始めた方は、ビットコヌシさんの
コヌシホルダーになるのが夢だったはず
今でもフロアは0.3ETHと大人気コレクション🥰
そんなコヌシちゃんをゲットできるチャンスも
あとわずか👀‼️(1点ものじゃないけど)
私もホルダーで好きすぎて二次創作させてもらってます🕶
#ビットコヌシ https://t.co/HVRALafFUX
ちなみに、赤峰は1番描き直してる回数が多い。
左から
2021年10月(初期案)←3DSのお絵描きソフト
2022年3月(いのけい通過時)←ペンタブ
2022年5月(オリシNPC用リメイク)←ペンタブ
2023年3月(継続PC用)←タブレット
ここまで絵柄変わってることにも驚いたし、リメイク数多すぎる…w