substance painterにポリゴンに回り込んで塗る方法ないですかね?(3D-Coatみたいに

2 11

テクスチャ作成のワークフローは、
難しいこと考えずにやるとこうでいいのかな🤔

Shade3DからOBJ出力(分割無し)

3D-Coatでピクセルペイント インポート

UVルームで展開

ペイントルームでテクスチャ描き

3D-CoatからOBJエクスポート

Shade3DでOBJインポート

4 28

『幼女戦記』よりターニャ・デグレチャフ少佐殿進捗

モデリングが一通り終わりました 。
しんどかったけれど、小物アイテムも作ってよかった。

次に3D-CoatによるUV展開と、テクスチャ作成に進みます。

レンダリング絵はリアル/イラスト調どちらも捨てがたいな。

43 177

フォロワーさんが増えたので再掲

実は昔こんな商品も作ってました。
ヤマアカガエルの立体パズルです。
ちなみに作ったのはカエルのみで、これも3D-COATで3Dモデリングしてます。

https://t.co/DOCfyaa6cG

4 11

常々「3D-coatのボクセル機能だけでゴリ押しでフィギュアを造る。サーフェスとかペイントとか知らん!本」を書いた方が良いのかも知れんと思いつつも、需要も無さそうだし面倒だよなって思って手が出せない。

16 31

メタルグレイモン完成。メタルパーツはZモデラーで作った後3d-coatでディテール追加。ノイズメーカーで肉体を凸凹に。3次元にお越しい頂くための分割も自信ないけど完了。

4 14

Had a lot of fun painting the mist clouds on this one.

Assets were designed in 3D-Coat, base scene rendered in Octane

932 6336

この恐竜が埋まってる台座パーツとか3D-COATだと結構楽に作れます('Д')
具体的には先に作った恐竜を変形させて丸まった状態のボクセルにまとめて、別途ざっくり作った台座のボクセルに埋め込んでブーリアンで抜いて、あとは良い感じにダラして土のニュアンス付けるっていう感じ。裏も肉抜きしてます

0 4

ざっくり全体。機械部分は3D-COAT使って作ってみたい

0 4

やっと物語のキーワード的なモデリングを開始
久々のZBrushで操作が混乱してます

blenderとZBrushは一緒に作業やるとパニックになります
加えてSubstance DesignerとUE4で
揃いも揃ってみんなカメラ操作の仕方が違う😢
3d-coatもそのうち…





3 12

よし、修正を加えて完成や…

服はそのうちマーベラスデザイナーを買うのでそれから練習するとして髪をなんとかしないとな

横着せず髪も3D-Coatで彫るのがいい気がしてきた

0 11

3D-coat で、リトポ経由でスカルプトモデルから粘土っぽさをなくす方法を実践していましたなう。1日半で完成。

今はもうzbrushもblenderも進化しているので他のソフトがあるなら特に必要ないですが、3d-coatでもけっこう良い線いけます。

18 49

3d-coatにて
立方体のリトポメッシュをベイクしてペイントルームに持ってきただけなのに変な影が入るのはなんでかしら?

0 7

🌟Concept Art Diploma alumni spotlight: Tristan Kang🌟
Tristan Kang is a concept artist from New Zealand. His area of expertise lies in designing environments. He is proficient in Photoshop, Blender, 3D-Coat and Keyshot

You can find his artwork here: https://t.co/P9YOCGmwca

0 3

最近、モデリング関係をつぶやいてないから場つなぎ的なアレ。
初期から使っているやどかりにテクスチャがなく、100%マテリアルカラーにノイズテクスチャをノーマルマップとして貼っただけだったのでテクスチャを描きました。
①3D-Coat
②Unity
③VRChat
シェーダーぢからが欲しい(´・ω・`)

9 63

このローポリを3D-coatでノーマルマップ足しまくる動画の手順を考えなければいけないはずなんだ

0 3

BEA-04製作計画  武装類も制作し、全パーツのリトポロジーも完了したのでこれでZBrushと3D-Coatでの作業は全て終了しました。(作り忘れがなければ)

6 70

Procedural Hard Surface Design With で潜水艦
ランダムシードを変えて、3d-coatで法線を正しく設定。

30 113