これで服とウィッグ差分の準備はヨシ!!
じゃあ、やろうか…各種UV展開とテクスチャや細かな調整(嫌)

6 27

オリキャラモデリング進捗
ひとまず全体的なモデリングが終了
マントの折れ目で結構苦戦しました
首周りはトーラスから作りました
これちゃんと動いてくれるだろうか、、、

ポリゴン数は9万5千ほどになりました
次はUV展開して色付けです
カラーが入ると存在感が増しそうで楽しみ

0 2

UV展開もしながら髪のメッシュを作ることで後工程でげんなりするのを減らす作戦。

0 2

モデリング辛すぎてUV展開とテクスチャ作成で癒された

3 18

雑なスカルプトをリメッシュしたモデルを、円筒状に超簡単UV展開して2Kテクスチャでどれだけやれるかのテスト。なんか思ったよりいける。モブ雑魚とかもうこれでいい気がする。というかスカルプト不要で素体だけでいいかも。凹凸もテクスチャでかなり誤魔化せる感じがする

10 136

日課失敗。アクアパッツァ絶対難しいよなぁという確信があったけど案の定…とりあえず今回の学びはアサリ等の具材を単体でモデリングしてUV展開した後に配置、その後にboolのunionで統合して接合部のサーフェスを整えればもっとスマートだった気がする。(アサリ全部手動で整える羽目に)

0 9

ロビンソンTBF、バランス調整してUV展開して骨入れたー。 テクスチャ、塗ッテイクヨ!!Σ(゚∀゚ )

27 130

UV展開はパズルみたいなので好き

0 13

みっちり過ぎて手描きできるか不安w
UV展開完了!!

0 10

2024.01.13-今日は樽ジョッキビール。持ち手の部分を6角形で成形して側面から1枚でUV展開してるけど、これだとどうしてもすぼまってる所の木目を描けない。だから8角形にして側面からも展開した方が綺麗には作れるけど、絵でレタッチする際にはハイライトで飛ばす部分だし…うーん

1 15

後はボディの隙間を埋めて余計な割を減らしていく。UV展開も考えると本当に終わりが見えないな。

1 18

刀がちゃんとuv展開したという進捗

1 10

テクスチャ。UV展開すらしてない、Project from Viewからのベタ塗り。

0 5

最近セールのたびに考えてしまうけど、これが生成3Dモデルパックになった時代を想像すると悩ましい。間違いなくその時は訪れると思うけど、そういう時代になったらわいは何をさせてもらえてるのかなあ。AIの代わりにUV展開とか裏返ったメッシュの直しとかウーバー配達員とかやってるのかな。。。

6 13

作業しんちょく。おててもついてあとは口作るのと腰のフサフサ合体させればUV展開とかの作業にうつれる~ はず。

0 39

UV展開楽しいかもしれない...!
自アバターエルルちゃんのお洋服です

1 11

人の手でこんなUV展開は無理よな……。

66 457

頑張ってUV展開してテクスチャも描いてこう
クリスタ上では質感がすべて死ぬのでテクスチャで描きこんでおく必要があるのだ
この調子でペンもモデリングしてしまえば楽に格好いいのがモリモリ描けるかもしれんね

2 5

本日のぶれんだー
花のUV展開わかんねえ!作り直し!ってしたらよくわからん花から薔薇っぽいものができたからまあこれでいいか!になってよかったです(花数回作り直してるけど作る速度が毎回上がってよかった)
フリルは何回作ってもたのしいです エヘヘ

0 5