魔法少女(青)的な子を作ろうとしている



0 2

思い通りの絵を生成するには英語の勉強も必要だと感じた。学生の頃ちゃんと勉強すれば良かった。



0 3

ただ、良くも悪くも量産型美少女イラストになった。何が出るかわからないギャンブル性もAI絵の面白さなのかもしれない。



0 2

年末年始に少し勉強して、かなり違和感無い絵が出せるようになってきた。



0 2

Diffusion Beeにカスタムモデルを入れてみた。
だいぶ違和感が消えたけどまだまだ。



0 3

流行りのお絵描きAIを少し試してみた。
まずは比較的上手く生成出来たヤツ。


0 3

0.4のテスト。
Draw Things、DiffusionBeeノーマル、DiffusionBee HQ。
1枚だけならタイパがDrawThings一択で(iPhoneすげー)、寝てる間に回すなら設定そこそこのBeeノーマルかなぁ。HQはM1で動かすのには無理がある。

0 0

challenge: Sci-Fi Week
Day 6: Space Battle
The Behemoth ships were being deployed. This was going to be brutal.

1 6

challenge: Sci-Fi Week
Day 6: Space Battle
Ground forces are engaging

0 3

challenge: Sci-Fi Week
Day 5: Cyborgs
Contemplating the machine

1 7

challenge: Sci-Fi Week
Day 5: Cyborgs
Hooking into the machine

0 5