今日はビスケットの日です✨
ビスケット美味しいです😋

3 41

たまーに食べたくなるビスケット クッキーとは違う食感
食べ過ぎに注意しよ

0 1

本日もおはよ卯咲です👋
2/28は… 🍪

1855年のこの日、オランダからビスケットの製法を記した文書が送られたそうです🍳
ビスケットはラテン語で二度焼くという意味✨
サクっと美味しいですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎👍
ちなみに、しっとり系も好きです💕

68 195

今日は か!(・∀・)
9年前にホワイトデーネタで描いたやつ.

1 6

本日【2/28】は、ビスケットの日!
保存が効く食料として、愛されています!ちなみにビスケットの語源は、ラテン語で「2度焼かれたもの」の意味です。

2 12

今日は
🍪「ビスケットの日」🍪

甘くて美味しいビスケット🤎
お休みの日を利用して
作ってみてはいかがでしょうか?

     

2 24

おはようございます🐰🍡☀

今日はビスケットの日らしいです🍪

全国ビスケット協会が1980年に制定したとのこと。

1855年のこの日、水戸藩の柴田方庵が萩信之助に、「パン・ビスコイト製法書」を送ったらしいです📖

0 41

生き返れよぉ………ビスケットぉ!
ビスケットの日が命日なビスケット

0 3

本日のシリカです。#1日1シリカ
ビスケット製法「2度焼き」の語呂合わせの日です。
シノンさんと狩りに出たキリトさんを追ったアスナさんは
ヤキモチ、世話焼き、お菓子焼き。硬めのビスケットですねv

19 70

今日は らしい
サクッとおいしい作品たち

13 204

2月28日【#ビスケットの日】
安政2年のこの日、水戸藩の柴田方庵がビスケットの製法を記した日本初の文書「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送りました。

891 2081

今日はビスケットの日・・・セル画は、ビスケットかクッキーか分からんけど食べてる千春ちゃん。

1 13

2/28はビスケットの日。
制定されたのは40年前だけどビスケットが日本で生まれたのは1855年なんだってさ。すげー昔からあるんだな。

クッキーと似てるって言うけど、ビスケットとクッキーって名前分けるの日本だけらしいぜ?
クッキーはサクッと、ビスケットはモサっとしてるって覚えればいいのかな?

12 26


水戸藩の柴田方庵が1855年のこの日にパン、ビスケットの製法を書いた日🌭🍪

🇫🇷語で
bis【2回】
cuit【焼く】→2度焼く(28の語呂)

ポケットの中のビスケット🍪
そりゃ叩いたら増えるやろ😆
しかも粉々に😓
って思っていたのは自分だけでないはず🤗

日曜日、良い1日に🍀

32 177

2月28日は【#織部の日】
(*゚ω゚)ノ が伏見で茶会を開いた記念日なんですって。そして
「《乙》!お作法違反だけど一緒に食べた方が美味しいよね♪」

22 41

2/28はビスケットの日

2年ぶり?1年ぶり?にお菓子なありすさん

14 79