//=time() ?>
女子寄宿舎とハムレット劇の「紫リボンの秘密」島田一男昭和29年ポプラ社。「夜光る顔」と二本立て。作詞家の西条八十も美少女冒険物を多く書いた。
#たわいない昭和の話 #少女小説 #島田一男 #西条八十
リルリルフェアリル トゥインクルシリーズ完結編『スピカと冬の夜のきせき』(ポプラ社)発売中ということで
仲良しな二人を描きました!!
#リルリルフェアリル
#rilurilufairilu
@mellowmellow122 わー!素敵な感想ありがとうございます😊
見た目のベースは加藤アカツキ先生デザインの相原くんなんですよ!最初はポプラ社の文庫から入ったのでそのイメージが強くて!クールだけど胸に熱いものを秘めてる相原くん最高です……他のイラストの感想もありがとうございます😆
🌸重版のお知らせ🌸
ポプラ社ポケットショコラ『制服ラプンツェル』麻井深雪先生著が重版がかかったそうです🥰
予備校に通う、メガネの真面目っ子真帆が窓から見える銀髪の男の子と恋に落ちるお話です✨
クリスマスのシーンもあるのでこの機会にぜひ見てみてください✨
https://t.co/JtAXNzryl2
【書籍情報】本日、ポプラ社より「君の青色:いつのまにか好きになってた」が発売!
真純は保健室登校で落ち込んでいたある日、1枚の写真に心を奪われる。翌年、撮影者の谷崎と同じクラスになるが、彼はカメラをやめ心も閉ざしていて……。涙がこぼれるピュアストーリー!
https://t.co/mt3pQhi6Yz
おはようございます🌈
本日21日より!
はらぺこめがね
「みんなのおすし」(ポプラ社)
出版記念原画展がはじまります🍣
期間10月21日(月)~11月4日(月祝)
※火曜、水曜は定休日になります。
営業は 12:00~18:00
皆さまお待ちしてます!
富安陽子先生の
『ホオズキくんのオバケ事件簿2
オバケはあの子の中にいる!』
(ポプラ社)
の挿絵を描かせていただきました。
発売中です!
妖しいお話。オバケのお話が好きな子にぜひ。
https://t.co/PnfGrgJ4c4
【10月文庫ラインナップ】
お待たせしました!10月の文庫新刊ラインナップはこちら✨
青谷真未『もうヒグラシの声は聞こえない』
永山涼太『宵闇の酒呑童子』
安東あや『秘密の花園でお茶を』
濱野京子『谷中の街の洋食屋 紅らんたん』
10月4日(金)発売です!よろしくお願いします✨
#ポプラ社
『7人の魔女のフシギなお話
はずかしがりやの魔女』
(ポプラ社)
7人の作家が描く7人の魔女のお話。
1冊に7つのお話が入っています。
私はタイトルにもなっている計良ふきこ先生の「はずかしがりやの魔女」と
三田村信行先生の「ねぼすけの魔女」の挿絵を描きました。
https://t.co/k8WwVd1H6o
【書籍情報】本日、ポプラ社より「制服シンデレラ」が発売!
水森利世は、お嬢様学校といわれる憧れの光丘学園の制服を借りて出かけた街で、青陵学園の男子生徒と運命的な出会いを果たす。利世は自分を偽ったまま恋に落ちていき――。憧れと現実のはざまで揺れる初恋ストーリー! https://t.co/caUjqoPdeW
『シークレット・ペイン 夜去医療刑務所・南病棟』前川ほまれ(ポプラ社)に、装画提供しています。
2017年第7回ポプラ社小説新人賞受賞者の2作目。期待の若手作家に関われるのはいいこと。看護師でもあり一通りではない経験の持ち主。
9月5日刊行予定 。
【予約受付中】大人気!読み物シリーズ第9弾、トロルさん『おしりたんてい ラッキーキャットはだれのてに!』(ポプラ社)は、8月22日の刊行予定です。ご予約承ります。店内では「おしりたんてい」のなぞときイベントも開催中。先ほども、ご兄弟で見事なぞを解いてくださいました。
【書店限定「#おしりたんてい なぞときイベント」第3弾でも謎制作を担当!】
ポプラ社主催で8/10(土)より全国約3,300書店で開催する「おしりたんてい ほんやさんからの SOS」において #SCRAP が謎制作を担当しました!おしりたんていたちと一緒に謎を解こう!
➡https://t.co/izkyiAP9mr
【書店限定「#おしりたんてい なぞときイベント」第3弾でも謎制作を担当!】
ポプラ社主催で8/10より全国約3,300書店で開催する「おしりたんてい ほんやさんからの SOS」において #SCRAP が謎制作を担当しました!おしりたんていたちと一緒に謎を解こう!
→https://t.co/QvQplVCXjn
富安陽子先生の
『内科・オバケ科 ホオズキ医院』シリーズ
(ポプラ社)
の挿絵を担当いたしました。
https://t.co/3F3ANLPjxG
昨年夏「うみべのえほんや つばめ号」さんで原画展もさせてもらいました。