【ジョジョ記念日】
本日9月24日はッ!
「ジョニィ・ジョースター」が愛馬「スロー・ダンサー」に乗る訓練をしていた日ッ!

ソースはモブのセリフより、1890年9月23日のレース当日の前夜には乗ろうとしていたッ!

10 38

【ジョジョ記念日】
本日9月23日はッ!
『サンディエゴ』のビーチに「ジャイロ・ツェペリ」が現れた日ッ!

ソースはSBRレースは1890年9月25日スタートで、その2日前に参加手続きしたからッ!

16 52

【ジョジョ記念日】
本日9月23日はッ!
『スティール・ボール・ラン』レース記者会見の日ッ!

ソースはSBRレースは1890年9月25日スタートで、その2日前に行われたからッ!

4 16

日香里ちゃん( )の展示「酔ひどれ船」を見に曳舟のLE PETIT PARISIENに行ってきました
美しい銀筆画によるアルチュール・ランボーの詩世界です
髪のうねりは波のうねりに変じ、蜃気楼はアブサンの海の上に浮かぶ。幻想に満ちた静かな作品を堪能しました

26日までだそうです

1 7

【ジョジョ記念日】
本日9月20日はッ!
ファニー・ヴァレンタイン大統領の誕生日ッ!

ソースはファニーの義父「陸軍騎兵隊大尉ヴァレンタイン」のセリフと本人のセリフ!

8 35

Missoni Italy Campaign by Antonio Lopez (1985) | Battle Tendency, Stroheim (1988 ) | Steel Ball Run. Fritz von Stroheim Ch. 25 (2005). Hair & Monocle design.

130 839

🦖 Here, you can have a little Diego panel redraw... as a treat 🦖 Believe it or not, this manga panel is one of my favorite Diego panels in SBR 💚

[ ]

13 44



ベスト3は
1.バットガール(バーバラ・ゴードン)
2.ブラックキャナリー(ダイナ・ローレル・ランス)
3.ワンダーウーマン(ダイアナ・プリンス)

0 0

アスベル・ラント
グレイセスは技がとにかくかっこいいんです。
どのタイトルも技はカッコいいんですけどね。
後、Fが番外編ってレベルのボリュームじゃなかったって印象でした。

ラフの方が良かったってなりそう。
八相の構えって刃が正面向かないといけなかった気がする。

3 20

ミサイル・ランチャーの搭載位置と形状がどこかで見たことがあると思ったら、どうやらジェガン用のシールドを短く切り詰めて使っていた模様。
さらに本編では未使用ですが、ふたつのシールドを連結させて大型シールドとしての運用もできたとされています。

34 94

あれ?スティール・ボール・ランおもない?

0 0

この人生の中アスベル・ラントの闇堕ち姿見れるなんて思ったことあるぅ………????まじぃ………???うっ……………エドナちゃんも引けて凄く泣いたありがとう好きです……………

0 0

うちのenen夢主ちゃんです。

名前 💭 アイル・ランティ
第8特殊消防隊所属、二等消防官
第2世代 (第3世代の放出した炎に酸素を吹き込み完全燃焼した青い炎に変えてエネルギーを増幅させる)
能力に目覚めた時に髪の一部が水色に変色した
青い炎を操る姿が海の中の人魚に見える事から別名は人魚姫 🧜‍♀️

0 0





パトロボ君。少子高齢化に伴い採用されたAI搭載型ロボ。人間とペアを組み行動する。頭部はカメラ兼ディスプレイとなっており感情表現が可能。脚部のホバー機構で若干浮いてる。

武装はリボルバーとバトン、腕部ペイントボール・ランチャーの3つ。

1 3

ライル・ランリー、スペルは Lyle Lanley 。『ザ・シンプソンズ』のシーズン4第12話の名エピソード「モノレールの甘い罠」をよろしくお願い致します。ディズニープラスで配信されてるはずです。

1 1


仮面ライダービルド
冷めていた特撮熱を呼び起こした作品
アイドルマスターシリーズ
言わずともハマった作品
ストリートファイターIII 3rd
格ゲーに入るきっかけの作品
ジョジョの奇妙な冒険
個人的には7部のスティール・ボール・ランにハマった

0 5

オレがいた人間世界の悲惨の「線」だ・・・
ディエゴと大統領の落書きです
 

6 17