//=time() ?>
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#東ドイツ
冷戦時代共産圏は東ドイツで暮らすオリジナルキャラのお話を描いています。他東ドイツ映画会社作東ドイツ映画を語ったりもします。不定期のだらしなさ本当にすみません。
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
スマホで描いた原初のよしのん(2018)と冷戦時代のコスタリカでCO−OPSしてそうな現在のよしのん(2020)
既に仰ってる方がおりますが
「Toy Soldiers」には続編「Cold War」があります
ゲームとしてもパワーアップしており
冷戦時代の兵器の数々やランボーとコマンドーを
足したような奴や核も使える
初代WWⅠも味がありますが私も個人的には
此方の方が好きです
#アナログイラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト
ピストルを持った女の子の絵を描きたくて、模写してみました。
銃の名前 cz-75
製造国 チェコ
概要
冷戦真っ只中の1975に完成したダブルアクションピストル。未だに輸出されてるロングセラーで持っているとおじさん臭いとかないとか。
『Call of Duty: Black Ops』
冷戦、キューバ危機、ベトナム戦争を股にかけながら歴史(偽史)の裏で繰り広げられる戦いを描く作品。たぶんシリーズの中でめっちゃ内容が濃い。MGS3とか好きな人はめっちゃハマる。
映画好き、考察好きにもオススメ!!!
#私の人生変えたゲーム
【冷戦スパイ🕵️♀️✖️おねロリ👩❤️💋👩✖️殺伐百合🔪】
失声復讐少女が最低三十路女を殺そうとがんばる東ドイツ殺伐百合、Kindleで中巻が出ます。1/14配信。
復讐を止める善良女や暗躍する腹黒少女により、事態は混迷へ。ご一読を。
おねロリチェキスト 中: 東ベルリンから来た女たち https://t.co/czbAVvaO4g
こんにちは、新年早々働きたくない編集部です。今日が仕事始めの方も多いと思いますが、働きたくないでござる症候群によく効くのはメカと美少女!
冷戦期のアメリカ空軍戦闘機特集やWWⅡ戦車カレンダー付録、イスラエル戦車特集も載ってるMC☆あくしずVol.55がおススメです!
2日は徹夜勤務なので、せっせと宇宙戦艦ヤマトⅢを鑑賞中😂
ボラー連邦の軍事パレード。冷戦時代を反映した作品作りが好きな所なのですが、今でも中国や北朝鮮やイランなどなど、独裁国家って、やってること進歩ないですねえ。
あと囚人のシーンでの透過光はかなり珍しいと、最近どこかで読んだなあ🤔
2019年最後のお願いに参りました、MC☆あくしず55号、MC☆あくしず55号でございます。
特集は冷戦期アメリカ空軍戦闘機、付録は戦車娘カレンダー、萌え戦はイスラエル戦車。アズレン、はいふり、ストライク、ガルパンのピンナップも!
どうか2019年最後の清きポチりを!
https://t.co/Djb4bn3Xym
ハセガワさんの屋上にもあるF-104スターファイターが表紙だったり(by 七六先生@nanaroku76 )イラスト解説されている(by みこやん先生 @mikoyanan )MC☆あくしず55号が発売中です。
特集は冷戦期のアメリカ空軍戦闘機!
https://t.co/Djb4bn3Xym
MC☆あくしず55号の特集は冷戦期のアメリカ空軍戦闘機!
第1世代はロリ体型な大先輩F-80シューティングスター(画:脱狗先生)
お色気お姉さん戦闘機F-84サンダージェット(画:時浜次郎先生@JiroTokihama)
凛々しい空の騎士F-86セイバー(画:ねんち先生@sakkamoo)が登場です!
#MCあくしず