予言ではないけど、こういうオタクの妄想に応えるファンサービスを安彦監督がベタにやってくれるのはちょっと意外(笑)

9 11

「ククルス・ドアンの島」に“赤い彗星”シャア登場、安彦良和「作品の魅力が更に上がる」

0 0

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に赤い彗星・シャアが登場!?安彦良和監督が理由を語る
https://t.co/8xJyJuFIrX

0 0

安彦絵ハードル

ガンダムA企画は、安彦絵に寄せるのが必須と思って始めたんですが。
アタシは元々安彦神様から多大な影響を受けているので、寄せ方がさっぱり分からなかったorz

0 6

MSがCGじゃない安彦タッチ全開の
シン・ガンダムORIGIN
まだですか?

0 10









劇場版ファーストガンダムの
ポスターア-トをパロってみたんですが、
当然、安彦良和さんの足元にも及ばないわけで…

14 34

ウルトラマンについてのツイートで
胸打つものがありまして、

映画館のスクリーンで
自分の愛するものを楽しめる。。その環境がある。

幸せやないかい!

ファーストを!少年アムロを!ザクを!
映画館で! 味わえる!
安彦ガンダムを!味わえる!

楽しみだ!

0 2

『コンバトラーV』は安彦先生のキャラクターです。今見ると虫プロ時代の雰囲気が残っています。5人の特徴が、熱血漢・ニヒル・巨漢・美女・子供という、『ゴレンジャー』や『ガッチャマン』を踏襲したメンバー構成になっています。各キャラの配色も典型的なカラーです。

18 81

📘近刊案内📘
5月26日発売『#CONTINUE Vol.77』は劇場版『#輪るピングドラム』を総力大特集❗️
表紙はキャラクター原案担当 描き下ろし が登場☆

さらに映画「#ククルス・ドアンの島」原作 の特別インタビューも収録❗️

ご予約受付中♪
https://t.co/dek6HmhiPk

5 8

4K scan and upscale of Yoshikazu Yasuhiko's concept illustration for the cancelled Terrahawks project. This is a lithograph that was in the package sent to me by my contact.
To view:
https://t.co/PyaBDMXKOn

17 40

(*´д`*)独特の《しな》による色気、可愛さがあるんですよねー。ガンダムではほとんど見かけませんが、安彦さんがぴったり描かれてたゴーグやクラッシャージョウはまさにそれの宝庫でした♪
←2019年、2018年→
でドリス4年目の再挑戦でした。

0 1

クルドの存在は1985年の少年キャプテンで知った思い出。



ガンダムのレジェンド・安彦良和と映画『マイスモールランド』をつないだもの | ORICON NEWS https://t.co/ZYiwjXcSZj より

2 10

今日へゴクゴクの日とか、告白の日とか言ってるが自分的にはゴッグの日。
ゴッグと言えばやはり安彦さんのこのイラストなんですわ(^。^)

0 9

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』〜いよいよ公開日、主題歌も決まって期待が高まります!!

0 0

3.テリー(ウィザードリィディンギルの自キャラ)
外側は一応キン肉マンのテリーマン
中身は安彦良和『ジャンヌ』のエミール
あとは、Vガンダムのウッソとかターンエーガンダムのロランとか

0 4


5/6 座る ちょっと遅刻です
いつも足が描きたい為に全身入れようと
無理に座らせる事も多いような~*
太ももの描き方は安彦氏の影響大で
むちっとしてます(^.^) 過去絵
右の子を気にいって頂いた方からの
オーダーで描かせて貰いました。

  

3 22

安彦さんの描くガンダムってどこか人形感というか「意思のない動く鎧」みたいな趣があるんですよね。
兵器感、重量感に溢れキャラクター感のあるザクとは対照的かつ何かが異質な感じ。
ククルスドアンの島トレーラーからその人形感が見て取れるの期待値が高い( ・ᄇ・)

0 0

コメディシリーズなので、安彦さんが虫プロ時代に描いていた漫画タッチを多用しています。シリアス路線のガンダムでは封印されていた画調です。安彦さんは崩し絵も得意で、ガンダムの設定画でもアムロが大笑いしている画が描かれていますが、冨野監督の意向で本編では採用されなかった表情です。

3 35

これもダーティペアのケイとユリ的な画です。落ちてくる岩が安彦タッチで描かれています。演出面でも安彦先生らしいカットがいくつか見られます。

8 36