🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、2月8日は
護衛艦「とね」の
起工日:平成3年(1991年)
就役日:平成5年(1993年)
住友重機械工業 浦賀工場

護衛艦(練習艦)「しらゆき」(退役済)の
就役日:昭和58年(1983年)

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

39 209

今日は1月31日で

DD-131護衛艦「#せとゆき」(退役済み)
艦名は「瀬戸に降る雪」…「瀬戸雪」に由来
就役後は
佐世保の第2護衛隊群第42護衛隊に。
練習艦(TV-3518)に変更後は
呉の練習艦隊第1練習隊に編入
退役まで防人の育成に携わりました。

31 192

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、1月31日は
駆逐艦「初霜」起工日
昭和8年(1933年)
浦賀船渠

護衛艦「じんつう」進水日
平成元年(1989年)

護衛艦「はまぎり」就役日
平成3年(1991年)
共に日立造船 舞鶴工場

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/

54 210

🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日、1月30日は

護衛艦「#しまかぜ」進水日
昭和62年(1987年)
三菱重工業長崎造船所

音響測定艦「#ひびき」就役日
平成3年(1991年)
三井造船 玉野事業所

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀#艦これ

64 285

今日は1月29日で

DD-129護衛艦「#やまゆき」(退役済み)
艦名は「山に降る雪」…「山雪」に由来
就役後は
呉の第2護衛隊群に編入。
練習艦(TV-3519)に変更後は
呉の練習艦隊第1練習隊に編入
退役まで防人の育成に携わりました。
エンブレムは鯉
ニックネームはライシング・カープ

27 179

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、1月29日は

駆逐艦「#五月雨」就役日
昭和12年(1937年)

軽巡洋艦「#多摩」竣工日
大正10年(1921年)

退役しましたが

練習艦「#しまゆき」進水日
昭和61年(1986年)

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
/( ̄▽ ̄)✨

50 196

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、1月26日は


平成7年(1995年)1月26日
日立造船 舞鶴工場

母港は呉
練習艦隊旗艦として次代を担う防人を育てています

🧥防寒対策🧴手洗励行 😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

55 252

今日は1月20日で

DD-120護衛艦「#しらぬい」を紹介しましたが
https://t.co/NAbAPFGbAc

今日、1月20日は
護衛艦「はまぎり」起工日
昭和62年(1987年)

駆逐艦「サミュエル・B・ロバーツ」
駆逐艦「冬月」進水日
昭和19年(1944年)

駆逐艦「雪風」就役日です。
昭和15年(1940年)

26 121

WoWs久々にプレイ。
ドイツTier9戦艦フードリヒ・デア・グローゼ就役しました

0 3

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、12月30日はコミケ1日目
そして
潜水艦「#伊400」の就役日
昭和19年(1944年)
呉海軍工廠→連合艦隊第6艦隊第1潜水隊

パナマ運河攻撃の為計画され
ゆめタウンの創業者、山西義政氏は元乗組員でした。

今日も元気に行きましょう!

91 384

🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、12月24日はクリスマス・イブ🎄
そして

駆逐艦「#潮」の起工日
昭和4年(1929年)
浦賀船渠(横須賀)

駆逐艦「#敷波」の就役日です
昭和4年(1929年)
舞鶴工作部→第19駆逐隊

今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

52 250

擬人化 🇬🇧ヴァンガード/🇫🇷ジャン・バール 戦後就役の戦艦コンビ

21 44

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、12月18日は

駆逐艦「白雪」の就役日です!
昭和3年(1928年)12月18日
横浜船渠
吹雪型駆逐艦の2番艦
竣工後は第2艦隊第2水雷戦隊
第11駆逐隊に編入されました
呉鎮守府所属

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

61 271

80年前の本日、戦艦「大和」が就役。その建造から終焉までのエピソードは印象的で、今でも日本人にとっての戦艦の代名詞として心に在り続けています。

69 250

今日、12月16日は

昭和16年(1941年)12月16日

戦艦大和の長さは263m
護衛艦「#かが」は248m
大きさ的に護衛艦「かが」は大和の長さに近いので(その差は約15m)
「かが」を見ればその大きさ(長さ)の目安になると思います。
/( ̄▽ ̄)
https://t.co/ARu8KedwYM

90 288

「大和」就役日ですね。
合理的視野で先の大戦の敗因を分析し、連合国学者からも称賛された「チハヤ・ノート」の筆者である元連合艦隊参謀の千早正隆さんは真珠湾攻撃時「武蔵」の艤装員の立場で、航空戦力の華々しい活躍を目前にしても隣の「隼鷹」の建造速度が変わるでも無く相変わらず「武蔵」(続)

230 1094

皆さんおは大和です。
今日は戦艦大和の就役日です。
世界最大最強の戦艦がその姿を現した日です。

1 27

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、12月16日は

戦艦「大和」の就役日です
昭和16年(1941年)12月16日
同日付で第一戦隊に編入

呉海軍工廠にて建造された大和型戦艦の1番艦
46センチ砲を搭載した超弩級戦艦

🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

176 635

【今日は何の日?】 
1913年12月14日
進水
での生誕祭って何時が基準?
竣工?  
進水?
就役? 
おめでとう🎂🎉

0 1