//=time() ?>
だいぶ絵柄も安定してきたのでちょっと冒険してリアル寄りのイラストに挑戦、したはずなのにプロンプトをいじり続けていると特定の絵柄に戻ってていく…
それでもほんのりとリアルに挑戦したらしい形成はあるのでとりあえず良しとするか。
#NovelAI #nijijourney #AIart #AI
#この特撮が私の人格形成選手権
この4本かなぁ。
①は映画館で観た興奮をまだ覚えてる
②は好き過ぎてライダーごっこであえて選ぶほど
③も映画館で観た興奮が数十年続いてる
④は…観たコトない。自分の理想が壊れるのが怖くて未だに観れないほど、本で読んで憧れた存在
スピリチュアルな男性性と女性性が今年最後の統合を行っています。
全ての DNA 活性化をまとめて、無限の愛の光の言語を形成します。
女性の神聖な幾何学に入った女神には、男性の光を目覚めさせる義務があります。
💎彼の脊柱内のコード💎
尾骨の付け根から始まり
各椎骨の間で複雑に働き
#この特撮が私の人格形成選手権
(ワクチン接種後、ほとんど休んでて何もしてないし😅)
便乗して再掲載ッ❗
前にも言ったけど、1号2号の時は幼すぎてリアタイで見た記憶が無いので、やっぱりここからだと思う
#仮面ライダーV3
#模写
#この特撮が私の人格形成選手権
『帰ってきたウルトラマン』
中1の夏の引っ越しで録画したビデオが発掘しなければ、話の面白さに気付けなかったし、他の特撮作品も見なかったと思います。
#この特撮が私の人格形成選手権
小学生の頃、映画館でJAWS、キングコングと立て続けに観て、TVでは仮面ライダーやウルトラマン。
そりゃあ立派な怪獣好きが出来上がりますよ😄
今度のトランスフォーマーにもデッカイおサルが!
最高だぁ~!!
#この特撮が私の人格形成選手権
やっぱクウガかなぁ。
12話の「誰かの笑顔の為に頑張れるって、すごく素敵だと思わないか」
41話の「そう(綺麗事)だよ、でもだからこそ現実にしたいじゃない」
この台詞は今もすごく印象に残ってる。
#この特撮が私の人格形成選手権
まだ、特撮のことをそれほど詳しくなかった当時の自分を特撮の世界に触れ、熱中させるキッカケになった最初の作品にして、思い出深い作品でもあります!
#この特撮が私の人格形成選手権
人格形成に影響を及ぼした、と言われると数数えきれないかもしれませんが、この二作品は好きを超えて崇拝すべきと思い、平成が終わる前に感謝を込めて描きました。
#この特撮が私の人格形成選手権
年代的にこの辺(#ウルトラセブン と昭和 #ガメラ )が…とrkgk
#この特撮が私の人格形成選手権
初めて見た特撮が電王
大型の乗り物にハマらせたレスキューフォース
ウルトラマンシリーズにハマらせてくれたギンガ
どストライクに好きなルパパト
【マブラヴmuvluv】
ワンフェス・BETA量産計画36
1/144要塞級の経過
☑️胴部の上部をプリントアウト
問題点
🔸背面に大きなサポート材が出現した事
🔸接合面がゆるい事
🔸合わせ目がよく見える事
次回
🔶胴部の下部を形成
🔶当節部を形成
🔶サラ(シ)級の手を作る
©Muv-Luv: The Answer
#この特撮が私の人格形成選手権
ダークヒーローへの羨望
モノトーンへの傾倒
雨宮慶太の美意識と世界観
井上敏樹が炸裂してる台詞回し
リアル中2の頃に観てしまったのが運の尽きだったと思ってる
DC版観たさに東中野の映画館のレイトショー行ったし
定価でDVDも買った