「「「「ワー」」」」(撃墜時のアレ)

3 11

上記ムルマンスク事件から5年後の1983年9月1日 J.F.ケネディ空港発 アンカレッジ経由 金浦空港行き大韓航空007便(ボーイング747)が正規のルートを外れてソ連領カムチャッカ半島 及びサハリン上空を通過
ソ連は領空侵犯とみなし同機を撃墜
日本人28名を含む乗客乗員269人全員が死亡する大惨事となる

1 24

今週末、呉で艦これイベントだと?🤔
乗るしかないこのビッグウェーブに!

6月開催『撃墜王 赤松貞明展』の展示パネルの一部を持って急遽遊びにいきます

パネル展示場所
呉市役所東『kurep+』
日時:23日17時〜21時予定
https://t.co/rOymPFkdes

26 43

ネバクラ航空機撃墜部

0 16

モブ1「あひゃ~~~💦」
モブ2「ひ、ひっとぉォ!」
モブ3「ほりょにはジンド~的なネコ缶を~……」

ペイント弾による鋭い一撃は、モブニャイガー隊を撃墜判定にまで追い込んだ…!

2 3

「艦長。私達は周囲偵察してきます。どうやら撃墜したEXMもあると隊長から聞きました。その調査もかねて」

「許可します。でも警戒は怠らずに敵機との交戦は避けてください」

「了解!」

「撃墜機...アンジェロ様が気にしているということはまだパイロットが生きている可能性が...」

1 7


曲芸パイロットのロバート・レッドフォードは、女友達や友人を相次いで事故で失い、自身も飛行士資格を永久剥奪される。空を飛べなくなったレッドフォードは、ハリウッドでスタントマンの職を得るが、そこで戦争映画を撮影中だった元ドイツ空軍の撃墜王と出会う。

1 7

部下A
量産機依存症(モブシンドローム)の患者でノーマルアルトで基本装備のマシンガンやライフルで戦う

時代遅れの戦闘教範を妄信している。過去にノーマルアルトでエース級の撃墜スコアと、指揮官アルトで戦車部隊に敗北した両極端な戦績を持つ

って設定が…

0 3

※トレス
40%位から早期撃墜されたテリータ

58 350

モラーヌ・ソルニエLが空対空爆弾でツェッペリンLZ37を撃墜しましたね。これがツェッペリン飛行船初撃墜でした。

2 1

お題箱にお題ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
「撃墜王コンビにちょっかいかけられるユリアン」

考えてたら楽しくなっちゃって、トラムで遭遇して巻き込まれるピーターくんも一緒に🤭

楽しいお題ありがとうございます💕

16 74

https://t.co/bECedN2HwGこちらは、ウクライナ軍がロシア軍攻撃ヘリMi-28Nを撃墜した動画です。対空ミサイル『スターストリーク』を使用したとのことですが、マッハ3の超音速でミニチュア・スパローみたいな形状のタングステン製の3本の矢で直撃して撃墜するんですよね。

2 2

操縦席探偵・刑部依歌の撃墜録 - カクヨム https://t.co/DXkhwoAPjw
実は昔書いたことがあるんですが、宇宙を股にかけるレベルでアクティブ。「最初から最後まで、操縦席(安楽椅子)の上で解決する」というルールがあっても、アクティブかつアグレッシヴですねw

0 0



出撃前、束の間の時間に19はミイコ呼ばれていた

「これでいいカナッ♪」
黒海老が引き上げて来たのは撃墜した第二艦隊の残骸だ

かなりの量を引き上げてきたが、海底に沈んでいる分から見ればごく僅かだ

「あーはー♪ありがとうございます!さすが19さんですよー!仕事が早い💞」 https://t.co/kXcjOBp5U2

1 17

今日の落書き「悪夢」回のキラカガです。キラさんカガリ(とAA)守って撃墜されちゃいましたが好きです!!アスラン合流を見る前に描いてみたかった…😂

0 0



『プランダラ』

かつて300年前に起きた「廃棄戦争」の英雄「撃墜王」を探す陽菜が撃墜王を名乗る男に騙されるも、本物の撃墜王である「閃撃の撃墜王」に助けられた事から始まるバトル漫画です。

見開きの演出とかもあってすごいかっこいいのでぜひ読んでみてください

0 8

本日の落書きガン種ラブなキラカガさん。むしゃくしゃしてやりました…🥲(お縄につく)キラさん撃墜→包帯回を見た後だったので。あと幸せの日らしいのでイチャイチャが欲しかった…(自供)

0 2

「悪くない、こうもお膳立てされれば。もう少し暴れ回らねば無礼というもの!」
という訳で、ミダスの撃墜数+2更に次のロールで+α辺りでどうでしょう?

0 2

出た!ガンダム三銃士!ツンデレ三銃士も!

男ツンデレのカスペン大佐!最期はジオンの勝利を捨てる。敗走しても構わない!"1人でも多く"生かす為に奔走!

下っ端少年兵を庇い撃墜されます…!下っ端でも"大切な部下"ですから。敗者のドラマだからこそ見応えがある。

17 78