この前のお休みにラストナイトインソーホー見てから
60年代のお洋服が可愛くて可愛くてずっと調べてます
映画は新感覚なホラーで面白かったです

0 2

「ラストナイト・イン・ソーホー」🌟現在上映中

霊感のある主人公が、1960年代を生きた女性の記憶に徐々に侵食されていく新感覚のホラーミステリー。
感情を揺さぶるストーリーと凝った演出で、おすすめ度MAX!

おすすめのおトモ:コルコバード


2 105


エドガー監督に音楽かけさせたら右に出る者がいないな!推しのトーマシンを可愛く踊らせてくれてありがとう!なんて序盤のテンションが吹っ飛ぶ程胸糞怨念めいた映画

60年代の地縛なのか、現代にも通ずるものがあるのだろう
トラウマの植え付けから始まるホラーは初めて

0 6

またきたよ年間ベスト級。
とにかく主演のふたりが良い。
60年代の音楽と鮮やかな色彩が醸すおしゃれさと、歓楽街のいかがわしさも最高。
ホラーだけれどそれほど怖くはない。
でも上質なサイコスリラーを観た満足感でいっぱい。
大好き。


0 1

『ラストナイト・イン・ソーホー』
めっちゃ良かった。主人公が初めて入れ替る(シンクロする)一連のシーンはマジで鳥肌もの。中でも階段降りるカットは興奮しすぎて死ぬ。音楽と映像表現の圧倒的演出センス。“古き良き60年代のロンドンにオマージュを捧げる作品”としてのプロットアイディアがお見事。

0 0

ラストナイト・イン・ソーホーめちゃくちゃおもしろかった。映像も音楽も素晴らしい。サンディもエリーもすごくかわいかったなぁ。60年代の音楽もとてもよかった!サントラほしくなっちゃった。

0 1



夢で60年代ロンドンへタイムスリップしてしまう女性の恐怖を描いたホラー。

60年代ロンドンのファッション、音楽、ホラー映画へリスペクトを込め、古典的と言って良いほど郷愁を誘う作品だがフェミニズム的テーマが織り込まれた今観られるべき傑作!

7 68



ロンドンのソーホー地区
夢を掴みたい二人の女性
アパートの一室にて
60年代の彼女と心が共鳴と
思いがけずの結末まで面白く
ドキドキと

メイクやファッションで
ガラリと容姿は変わるものね
二人の女優さんが
ますます綺麗になっている💄

1 70

 

🎥 My Favorite  🎶

🎬️1960年代のロンドンとのタイムリープなサイコホラー『#ラストナイト・イン・ソーホー』(2021) での曲🆗

英国のポップス・シンガー  1964年の全米No.1大ヒット曲♪恋のダウンタウン🎵

https://t.co/JdxuNfG6EL

0 9

1人二役を演じる対象的な女優達の存在感溢れる演技の応酬。カラフルなファッションと画面設計、そして英国ポップスとロックのサントラが彩を添える傑作❣️エドガー・ライト監督『ラストナイト・イン・ソーホー』

0 0

先日レトロポップな撮影会してきました🍎✨
60年代とかその辺を意識してみたよー🎶
みるくさん❣️プクリピさん❣️シャオさん❣️まぃさん❣️リーコさん❣️
みんなみんな可愛すぎたあ🍄💜✨
楽しい時間ありがとでした😻💗

みるくさんのおまとめがまた素敵なのです✨
引用しちゃいます🔃*°♡
+ https://t.co/DphRwPYw63

4 22

地球最後の男 リカバリー版[DVD]
https://t.co/KekP2fXEVU

謎の により人類は死滅…
いや、夜に蠢く となり
次々と襲いくる!

の原点といわれる60年代ホラー
ヴィセント・プライス主演
のちに2度のリメイクも



0 0

『ラストナイト・イン・ソーホー』全編に散りばめられた…カバーで知るナンバーの原曲。サンディとエリーさながら、用意された60年代ヒットとのシンクロが「ベイビー・ドライバー」同様に半端無い。タイトルや歌詞からも世界観を生み出す処も含め…バチッとキマる独特な美学を迸らせるE・ライト監督。

4 27

🎬新作おすすめランキング
🎊第1位

『#ラストナイト・イン・ソーホー』

『ベイビー・ドライバー』#エドガー・ライト 監督最新作。現代のロンドンと60年代のロンドン。異なる時代に生きる2人の女性。夢と恐怖がシンクロするタイムリープ・ホラー

https://t.co/yIo8iFDVyK

0 0

「ラストナイト・イン・ソーホー」
60年代の魅力に惹かれ過去のビジョンにのめり込む主人公、夢と刺激で溢れるロンドンの華やかなネオンの点滅の裏で起こる女性卑下の歴史を目の当たりにするー

ホラーよりミュージカル映画という印象が強かった!「♪恋のダウンタウン」にはゾッコン、DLしましたw

0 7

ラストナイト・イン・ソーホー

大傑作だったベイビー・ドライバーに続くエドガーライト監督最新作。サイコホラー映画。POPなオープニングから考えられいほど、現実と夢の世界を行き来する展開に驚愕する。監督のサブカル好きも関係する60年代の音楽。主演のトーマサイン・マッケンジー今後注目。

0 47

1960年代生まれの年配ヲタが予想する5に関連するアニメ、特撮はこの辺ですかのう。
『ウルトラマンA』は、いわゆるウルトラ兄弟という設定が持ち込まれ、5番目のウルトラマンとなる。

0 2

ラストナイト・イン・ソーホー観た。予告編を観た時は”人も死ぬけど60年代ネタのオシャレな作品”みたいに思ってたけど思いっきりホラーでサスペンスでミステリーな映画でした。他にも言いたいことはあるがネタバレになるから言えない。

4 91


田舎からロンドンへ。新生活を始めたエリーは毎晩不思議な夢を見るようになる。

可愛く美しい2人の魅力に目が忙しい✨
60年代の音楽も良いし、軽やかなダンスに服装、最高👍
でもしっかりホラー。
欲望と狂気を飲み込み疾走する時代。行き着く先は…

好みの1本でした☺️

3 103

60年代風で雪オダイロイドちゃん


20 58