//=time() ?>
#メイドロ 舞台裏
メアリーの死因は不正確な医療知識を流布しないよう、ふわっとしたものにしています。ファンタジーな病気にしてもよかったのですが、それはそれで世界観が壊れそうなのでやめました。病や死そのものではなく、喪失や故人の思いにスポットを当てています。
https://t.co/cJn4ph354s
白波に立つ子ら 了
な、何もかもが最高だった…!シナリオそのもの、絵柄、BGM、作戦、仲間の見せ場…全部が最高でした!
海と近しい街の神秘的雰囲気と、反して街の様子は厳しい世界の部分を見せてくれるのも好き。手を伸ばし、その手を引く強さ。とても噛みしめてしまう…
#ARIA_The_BENEDIZIONE 観てきました
"寄り添う薔薇の願い"
姫屋の赤は努力と情熱の赤
藍華、晃さん互いに努力家故の優秀
で嬉しい時も辛い時も傍にいて支え合った存在
平凡な努力の積み重ねが未来へと繋がっていくのが、日々の一瞬一瞬を大切に描いていくARIAそのものに通ずるものがある(↓下に続く)
2021年 3、5、8、11月
まる1年ぶりにデジタル画触りだして&ゼルダ絵描きだしました。
デジタルツールはそれまでと比べて今年で一気に慣れたんじゃなかろうか…画力そのものはあんま変わってないような😇
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
▼ミュゲイラ
今年は第二王子に求婚されたり静夏との仲…に進展そのものはないけど前進はした年でした。キャラとしての出来事は少ないけど本人にとっては一大イベント。
あと今まで前面に出ていた猪突猛進さの他にも、妹に似た洞察力や姉らしさを覗かせるエピソードも組み込めてよかったです☺️
【募集中】「きたまちホームルーム」のイラストは、「はじめのマンガイラスト講座」を受講生(中1)が作成。チラシの鈴木先生や豊かな穏やかな雰囲気は「きたまちホームルーム」のイメージそのものです。普段の仲間とは違う人たちとの出会い、楽しんでみませんか?(申込みはチラシをご参照ください)
今日の夜卓用
区内聖堂騎士団No2の実力者にして龍脈と直結し莫大な魔力を操る聖竜。教会の暗部そのものである魔女狩りの教本を携え皇都の闇を焔で打ち払う。
今宵、東京の神我狩全員"わからせ"にいきます。
『格の違いも分からぬ凡愚が童に喧嘩を売るとは、東京の神我狩のレベルも落ちたものじゃの』
ちなみにうちの子は鳥そのものではないので
結構その時々で自由に使い分けてます。手と羽。
普段は両手が自由に使える方がいいので羽は背中から生やす。
早く飛びたい時は手を羽根に変える
まぁ、早く飛びたい時ってのが実生活ではほぼないのですが😓(そもそも実生活で飛ぶシーンがない)
#おはようVtuber
苦労の成果は報われて欲しいものですが、苦労そのものはできるだけ排除した方がすてきなはずです
だまされたと思って掃除道具を見直してみましょう、見回るだけでもわくわくしますよ
@_____nori_____
ハンバーガーのりちゃん🍔
@takumin_kapi
ピカ星に紫とカッコイイ感じで。
@yukichinp
あおいと同じ推しマの💙に
水色ぱんつイメージで被せました(笑)
本体そのものにふくざわの名前。
@tanpopo0824
オシャレに可愛く普段のイメージから
デザインしました〜●
#ヴォイスオブラブ
期待以上に良い!エピローグは監督脚本も手掛けたメルシェが得意とするコメディそのもの!フィクションだけれど主人公が大家族に愛され育ち最愛の夫との二人三脚で大スターとなり、家族を大切にしながら歌い続けるストーリーは実話に忠実。Xmasにピッタリな恋愛映画❤️
@FansVoiceJP
先のΞの件ね、
このゾゴックどちらがかっこいいと思いますか?
という質問と同じかな。って。
まあ、どっちかが好きってのもあるだろうから質問そのものには意味がない訳ではないとは思うんだけどもさ、比べる事そのものにすでに意味がないような気も、するんだよね。
#FGO
そういえば『地獄界曼荼羅』が配信
されてから既に1年が経っていたの
ですね。
いや〜、TVCMで動く十二単なぎこ
さんを初めて見たときは凄く衝撃的
だったなぁ…。
十二単なぎこさんこそ天使そのもの
だった…。
と言う訳で十二単なぎこさんの過去
絵です、何なりとよく見ろ…☆