//=time() ?>
1.アイビス歴:10ヶ月くらい…?まだまだヒヨッコですね🙄
2.1番最初に描いた絵:画像欄参照(黒歴史)
3.線画:天才ペン(2.0〜4.0?)
4.色塗り:主にGペン(ハード)・フェードペン・エアブラシ(肌色のせる用)とか
5.カラパレ:画像欄参照
1,アイビス歴はまだ3,4ヶ月程度です!メディバン から泣き泣き移動してきました!
2,完成はまだしてないです…😌😌😌
3,Gペン インクだまりです!
4,ペン(ハード) エアブラシですかね
5,活用してねぇ…
6,ぼかしとか
7,模索中!
8,可愛いでしょ!!
#可愛いと思ったらRT
#東方project
#模写
#古明地さとり
#芸術同盟
きのこのみさんのさとりをエアブラシ多用してそれっぽく模写させて頂きました。割とお気に入り。
拾ったのでやっとく
1 : 3〜5年くらい
2 : 消えたので上げられません…
3 : Gペン(ハード)
4 : ペン(ソフト)とかエアブラシ(台形60%)
5 : 2枚目参照
6 : グリッチ
7 : 塗りつぶしで大まかに塗ってから隙間とか細かいとこ塗ってエアブラシでグラデとか影つけるって手順で毎回やってる
8 : 3枚目参照
1、2年ぐらいですかね…?それより前に入れてはいたんですけど、今みたいに投稿するようなやつは描いてないので!
2、技術も何も無いときに描いたやつですね〜笑ラフなし笑
3、柔らか丸ペン(にじみ)か、Gペン(にじみ)をよく使います!
4、エアブラシ(標準)、柔らか丸ペン、たまにGペン(ソフト)かな?
1.アイビス歴
たぶん10ヵ月くらい
2.最初に描いた絵
3.Gペンハード
4.フェードペン
エアブラシ
5.カラパレ
6.ドロップシャドウ、グリッチ
7.塗りつぶし、オーバレイ、乗算
加算発光
8.一番最後に描いた絵
2枚目は見ながら描いたミーヤキャット先生
今まで影とか書いた事なかったから変な感じになってしまった…(´・ω・`)(エアブラシだけで書いてたのもいけなかった)
@aprikose_0312 んー桐屋さんの色彩段階ってすごく素直だと。(無理くり引き出す
お借りして手を加えます。元絵をコピーしてぼかして、焼きこみリニア20%(色に表情が出ます。(1枚目
エアブラシで軽く色を乗せたもの(見えるか見えないかぐらいでOK(2枚目
で解説(3枚目
少しエモくなる気がする
すかむ本の表紙!
エアブラシ部分がおわったあぁあああ!!!!!
残すは写植!明日は表紙の写植するです!
どうしても色が淡く(薄く?)なっちゃうんだけど印刷で出てくれるかなあ←毎度思う心配事
1.二ヶ月あるかないか?くらい
3.鉛筆(グラファイト)か、Gペンハード
4.Gペン、エアブラシ各種とか?
6.よくわからん!!w自動塗り?w
7.どゆこと?w
アイビスのyoutubeの塗り方?w
画像は順に2,5を二枚,8!!!
アイビスの前はメディバン使ってた https://t.co/joRvkk0CIJ
@xxxMTExxx @yoshizumi_tkm @Polaris_101_ @yamika_mtk @3pdLFSFNV6dsuDT @kamitoshi01 @syamuneko_520 みんなお疲れー(*´∀`*)
俺もUPするねー!
エレたんトコのカワイコタンですーゥ♡
俺にしては珍しいタッチで、今回は出来上がったんじゃないかな、って思ってますン。
背景以外エアブラシ使わなかったから、府透明度100%の世界がこんなに難しいだなんて…ウン、ぃゃ、知ってた(´・ω・`)、
ジャクレオ
起こさないと授業に遅れるけどどうやって起こすんだそもそも起こしていいのか。な🐺と、この手どうするんだろうなと思っている🦁
エアブラシでぼやーっと色塗るの好き