画質 高画質

ということで髪だけ不透明度いじる(左)
が、なんか違う。考えることしばし。
前髪を透かすという案を思いつく💡(右)
鶴「差がわからん」と言ってましたが、自己満足上等。

完成です。

使用ソフトはCS4、ボカシブラシは自作。
こんな感じです。
ご覧いただきありがとうございました!

2 12

その10、透明度入れてる水彩線+ベースに肌色やった上での二色水彩筆塗り
(ぎせいしゃ鶴亀亭さんの所の刹那さん

2 25

9 髪の塗りは気分とかで変わりますがsgさんのはこんな感じ、Sはスクリーン
まずはハイライトをがっつり入れて形整えてから濃い影を入れてその後60%でふんわり影入れて指先ツールで伸ばしたりしてます、各レイヤーの不透明度はその時々で違います

0 3

肌はまず、影1をべた塗りし、明るくしたいところを削ります、その上から肌ベース色レイヤー(不透明度80%)でふんわり明るくし、その後髪や服の落ち影や目元口元の影を入れ、最後に赤みやハイライトで仕上げます

0 3

色塗りは鉛筆グラファイト(入り抜きあり)とスプレー標準か三角形で不透明度変えながらやりくりしてます。だいたい三段階くらいで塗っています。

0 8

質問頂いた加工手順
①レイヤー統合→複製
②複製したレイヤーを焼き込み(不透明度20%
③その上から青く塗りつぶしたレイヤーを除算モード(不透明度30%
これだけです。特に自分のように暖色メインで塗る方は③をやると結構エモい感じになるかも…しれない。

31 184

なんていうんですかね...透明度って言うんですかね...質感っていうより、透明度って言った方が個人的にはしっくり来るんですけど...うーんっったまらん!

0 0


変わったが基本不透明度を調節してグラデーション作るっていう
とこはずっと変わってない
リアルの絵でもアクリル絵の具なのに水彩っぽく仕上げてしまう癖がある

0 1

ウインドウの透明度とアイコンの配置の奇跡で \ 全 裸 に 見 え た 調 /

7 10

夕美ちゃん()とお揃いのヘッダー画像を、事務所のパソコンを使って作ってみました˖゚✧(⁰◡⁰)✧˖゚

私たち、二人揃ってこういうのはだめだめでしたもんねっ…(><)

レイヤーとか透明度とかよく分かりませんでした…0(:3 )〜

2 6

その4、透明度入れてる水彩線+一色での水彩筆塗り
(ぎせいしゃてちさんの所のティツィアーノさん

5 30

その3、透明度上げてる水彩線(気分により透明度具合が変化)+一色鉛筆塗り(あまり変わんねぇ
(ぎせいしゃニルティアさん

1 23

続き。お気に入りの影の色があると焼き込みリニアレイヤーは楽しいぞ…という話。透明度56%でぬったやつの例

3 24


夏なので!うきわとスイカ割りスタイル!よかったらどうぞ!
描きこみ、反転、表情や小物、水着の形状等改変おっけーでーす
うきわは別レイヤーに色を塗って不透明度を下げてハイライトを入れてみるともしかしたらいい感じにうきわっぽく…なるかも…しれません!
使用例あげときます!

100 392

楽ちん♪ちん♪肌塗りメイキング
①単色で塗りつぶして「透明度を保護」にチェック入れる
②①の色を中心にグラデーションにする
③乗算レイヤを作り「クリッピング」にチェック入れ、影を描く
④加算・発光レイヤ作ってクリッピング、光るところを描く

5 18

昨日のは透明度がねぇ、いい感じだった
頭は長いけど…

0 0

苦行の色削り。もっと良いペイントソフトを使えばこの辺うまくアシストしてくれそうな気もしますが、私のソフトはそれができないのでひたすら手作業。 背景は派手な色でベタ塗りをすると色を削りやすい。また髪の毛のように濃い色を削る場合、線画が見えなくなるので不透明度を下げると良いです。

0 1

HAPPYBirthday!!
遅れて申し訳ないでーす!ご自由にお使いください!!
二枚目は透明度上げてみました。

6 25

③だいたい最後の仕上げにグロー効果をかける。
なんかリッチな感じしない?しない?
場合によってはもひとつ複製レイヤー作って、不透明度30くらいにしてぼかしもかける。
画像は簡単なグローの作り方

0 3