大昔に描いたけど吐きたい時にどうぞ

9 16

キングコング地上波放送‼︎
残念ながら私は今見ることができないので見ない代わりに過去絵の再掲をドーーーン

268 747

え?

キングコング 髑髏島

ってMIYAVI でてんの!?

https://t.co/geyzrBsCT6

1 4

登場する怪物のデザインは『もののけ姫』の影響を受けたのだそうです

2 11





髑髏島怪獣図鑑 その10
マグマ・タートル
体長 12メートル
甲羅から木が生えてる髑髏島版ドダイトス。超高温への耐性があり高温の血液は防御手段になる生きる火山。髑髏島の捕食者たちもマグマ・タートルには近づかないほど。

30 73





髑髏島怪獣図鑑 その8
サイレン・ジョー
体長 20メートル
ワニのような容姿が特徴の髑髏島の水棲怪獣。カモフラージュが得意で調査隊に襲い掛かるも、コングに顎を引き裂かれて死亡。その後死骸はサイコ・バルチャーの餌になった。

60 199

今観てるキングコングもいいけど
やっぱり私的ゴリ映画ランキングは
ランペイジがまだまだ不動の一位🥇🦍

ゴリラが可愛いのもそうやけど
なんてったって高校生のときから
憧れロックが出てるんだもの!!!!

0 26

たまたま着けたキングコングで衝撃的なシーンがあったので恐れおののくあずにゃん。と監督生くん。監督生くんの首が死んだ瞬間。

1 6

キングコングに出てくるスカルクローラーのデザインの基となったのは、「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒サキエル、『千と千尋の神隠し』のカオナシ、そして『ポケットモンスター』のカラカラ
...え?あのカラカラだよ?
これを聞いてから俺はこいつが可愛く見えてしょうがないww

10 22





映画の後日譚コミックで大昔の髑髏島で繰り広げられたコング一族とスカルクローラー軍団の戦い。この戦いでコングは両親を含めた同族を失った。

396 733

にしても兵隊がやたらコングの事猿呼びしてたのって日本版キングコングへのちょっとした皮肉かなんかなんやろかw

0 3

スカルクローラー、サキエルとカオナシとカラカラを超融合してコング族の宿敵怪獣にしようって発想が凄い

15 31

 

コングがリバー・デビル(大ダコ)の戦闘シーンはキングコング対ゴジラのオマージュ

3 5

あれ…?キングコング、1年くらい前にもやってなかった??

あった…
ずらちゃん髑髏島で崇拝したい

0 12

vsタコは「キングコング対ゴジラ」のオマージュ。

1 2

.

キングコングのオープニングに出てたミュージシャンの MIYAVI は
キムタクの無限の住人・主題歌を
歌ってんのよね♬

0 5

過去絵「キングコング」ファロ島の魔人

3 8





髑髏島怪獣図鑑 その3
バンブー・スパイダー
体長 5〜7メートル
髑髏島の竹林に潜む怪獣。数メートルの足を竹そっくりに擬態にし竹林に溶け込ませ獲物が来るのを待つ。足は獲物を串刺しにする強力な武器になる。後日譚コミックでは大群で村を襲撃。

107 188





髑髏島怪獣図鑑 その2
スケル・バッファロー
体長 13メートル
体重 22トン
髑髏島の生き物の中でも比較的おとなしい種類で湿地帯の沼地に住む。水から出てくるシーンはもののけ姫の初期設定に登場するカメを彷彿とさせる。

43 81