1794年7月28日、クーデターで捕らえられたロベスピエールが断頭台の露と消えました。🇫🇷フランス革命時に彼が行い、民衆を震え上がらせた「恐怖政治la Terreur」は「テロリズム」の語源ともなっています。#今日は何の日 Photo (C) RMN-Grand Palais / Agence Bulloz

96 147

タイ2014年クーデター以来、最も規模の大きいデモだった
民主主義の皮を被ったタイ政府は、新憲法で異論ある者を弾圧し、形だけの国会を残し、各種刑罰を「活用」しているそうだ
若者はハム太郎の歌に通じて共感・団結し、抗議し続けた




https://t.co/T9x3WGQ5VC

14 5

寝なきゃ、と思いつつ落書き。
クーデターまでこのヘアスタイル?ゆるゆるガバガバ思考なんで設定気にしないけど17~18?とか考えるとアニメのお顔おぼこくて性癖串刺し。公式設定絵も神。模写したい、できない、鼻息が荒くなるだけ。

2 9

7月23日(木)

【オマーン】
1970年7月23日に、オマーン国王太子カーブース・ビン=サイード氏がクーデターを起こし、王を追放し、自ら王位に就いた日

ルネッサーンス!


7月の旧称が「文月」であることから、特別に「文月ふみの日」。

0 6

アメリカ人「元寇です。よろしくお願いします。」

日本人「クーデターが起きたアメリカです。よろしくお願いします。」

((なんなんだコイツら……!?))

245 261

おはよお☔️

いずれにせよ
コロナウイルス🦠を
ゼロには出来ない…

あらま!

国が諦めちゃった。





[カオスとクーデター ~軽率~]
https://t.co/GUVlkEz7Hr

2 58

こんばんわ☔️

今年の大晦日の
格闘技イベントは
国 vs 東京が
見れそう…📺





[カオスとクーデター ~尊厳~]
https://t.co/TeJpe3WcIN

0 40

ひやさんいま環境トップだからな〜って最近よく言われるんだけどそろそろクーデター起こしどきかもしれない。

1 1



2020年7月10日発売

📙アリアンローズコミックス
『悪役令嬢の取り巻きやめようと思います 3』
漫画:不二原理夏 原作:星窓ぽんきち

クーデター事件が一段落し王太子殿下との誤解も解けたコゼット。
ホッとしたのも束の間、コゼットに忠誠を誓う令嬢が現れ⁉️

https://t.co/6IL6ykWLGw

7 25

教育系?異能と戦略の『狂え虹色☆舞踏会!』https://t.co/J2brIFjtom
人の心を捨て、才なき奴隷兵から大将軍まで這い上がった狂戦士は
巫女の少女を弟子にもって変わり始める。

命を狙われつつ、国も時も超えた鬼謀から少女を護り、
空前絶後のクーデターを成し遂げることはできるのか!?

0 1

こんばんわ⭐️

ねぇ志村さん…

志村さんの死を
この国はきっと…

無駄にするよ…。






[カオスとクーデター -仮病-]
https://t.co/WuxC3EyofY

5 58

おはよお☀️

NHKが映らないTV📺は
契約義務なし。

やっとこ 1+1=2 って
言える裁判の人が現れた。

はい、次は 1+1=2 って
言える電気メーカー💡
現れろ…!

1+1=2 って思う俺が
買うから…。





[カオスとクーデター -奔放-]
https://t.co/cjtdbl5KmG

3 57

こんばんわ⭐️

僕の思うところ…

世界🌏はもう
人間淘汰に
舵を切ったのでは…




その様子を
偉い人たちが
安全な箱の中から
観察する…

とか…💧

恐っ…😱




[カオスとクーデター ~尊厳~]
https://t.co/TeJpe3WcIN

0 37

おはよお☁️

接触確認アプリ📱って

感染者🦠が陽性です!
って登録しときながら
外出🚶‍♂️して初めて
役に立つ感じだよね。

そもそも外出しちゃ
ダメじゃね…?





[カオスとクーデター ~軽率~]
https://t.co/GUVlkEz7Hr

1 44

こんばんわ⭐️

デートクラブのように
安全に遊べるスタンプです。





[カオスとクーデター ~凡骨~]
https://t.co/4x1iWMmvTs

4 56

映画クーデター…
ホラー映画並みに怖い…
外国人をみな殺し!?
外国人を知ろうとしない
命の大事さを理解しようとしない
大人たち…
棒やナタや銃!?
ためらいなしで振る!撃つ!
侵略宇宙人よりショッカーより怖い!
教育ちゃんと受けてない大人たち…

0 0

2代目可汗の姫君。716年のクーデター時には18歳でした。ちなみに「三十姓可汗」は(連合王国としての)突厥の可汗のこと(この場合は2代目可汗)あとこの人は、墓誌の情報しかないので、本名が不明です……。

2 12

他の方に教えてもらったのですが昨日撮影したこの飛行機はアントノフ An-225 ムリーヤという世界最大の貨物飛行機だったようです!

いいもの見れました^^

マブラヴオルタネイティヴでクーデター軍がBETAに撃ち落されかねない中で戦術機を輸送する為に使った機体のようです! https://t.co/mvkQuTVGaE

18 32

『ドラえもん のび太の宇宙小戦争』
初期の劇場版の中でも、個人的には特にお気に入りである本作。のび太一行が異星の軍事クーデターに巻き込まれるストーリーが、子供ながらにワクワクしてしまった。
そして大人になって見てみると、武田鉄矢が歌う「少年期」に泣いてしまう…。

1 5

ハーレムの主の皇帝は前世で俺の親友で!?4
https://t.co/BCsrmZi4Kg
砂漠の事件から熱砂の竜について追っていた蘇芳たち。一方、隣国プラエリア王国では第二王子によるクーデターが勃発。
タクサス帝国は巻き込まれるように戦争をすることになって―――!?
陰謀渦巻く第四巻!

6 2