オリオンサンタさん🎅
セザンヌ中目がほしいです!

3 11


ワーグマンでクリスマスリースを描いてみました。
オリオンサンタさん、セザンヌ荒目が希望です🎁

0 21

コレクションの

印象派からその先へ

は、ルノアールなどわかりやすい印象派に始まり、ポスト印象派のセザンヌ、さらには抽象絵画のカンディンスキー、最後はシャガール盛りだくさん!

と見応えありました✨

シャガールは初めてたくさん見て空想的でカラフルでよかった🖼

0 1

🐧🐧 セザンヌ水彩紙荒目

16 192

セザンヌ水彩紙中目よき ✨

19 277

ちなみに印象派登場以降、絵画は大きく二つの方向に分かれていきます。

一つは、
ゴッホ, ゴーギャン → フォーヴィスム → デュフィ, レジェ →カンディンスキー
と続く、「色彩」重視の傾向。

もう一つは、
セザンヌ, スーラ → キュビスム → モンドリアン
と展開してゆく、「形態」重視の傾向。

7 35


オリオンさんたさん!セザンヌ細目をお願いします♪*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ

胡蝶蘭ちゃんと冬超しできるかしら…

1 6

コートールド美術館展で好きだった絵4枚。左上からセザンヌのアヌシー湖、ルノワールの棧敷席、マネのアルジャントゥイユのセーヌ河岸、同じくマネのフォリーベルジェールのバー。

1 19


エントリーしてみました!セザンヌ水彩紙でお願い致します サンタさん…!(o^^o)
クリスマスカラーはわくわくしますよね、描いてて楽しかったです

4 23

オリオンさんの企画にお邪魔させて頂きます!
お気に入りのセザンヌ中目でクリスマスツリーちゃん描きました✏️
オリオンサンタさんセザンヌ さんの細目が使ってみたいです!

1 9

【金・土 開室】
「#コートールド美術館展 魅惑の は20時まで(入室は30分前)。イギリスが世界に誇る印象派・ポスト印象派の殿堂から、マネ、ルノワール、モネ、セザンヌ、ドガ、ゴーガン、ゴッホ、ルソー、ロダンなど巨匠たちの代表作が集結。12/15まで

51 198

コートールド美術館展
たのしかった!!!!
マネやルノワール、セザンヌなど印象派の絵画たちの透明感!風や水のきらめき、豊かな木々、その中で生きる人々。いつまでも観ていられそうな優しい優しい絵たち。浄化されました……

0 10

昨日の或人がまったくアルトじゃないとなので再挑戦。オリオンさんにいただいたセザンヌ水彩紙の中目サンプルに描きました!紙の特徴をよくわかってなかったのでマスキングで表面ボロボロにしちゃった💦
そしてやっぱりアルトじゃないと〜〜〜💦💦💦

7 24

横浜美術館 オランジュリー美術館コレクション展『ルノワールとパリに恋した12人の画家たち』を鑑賞。
ルノワール、セザンヌ、マティス、ピカソ、モディリアーニ…
同時期にパリで活躍した画家たちの作品を画商ポール・ギヨーム&妻ドメニカとの関係を軸に紹介。
印象派好きにはたまらない展覧会です!

0 10

カラーイラスト専用インスタアカウント新設しました!
もともとゴッホやゴーギャン、セザンヌなど南仏カラフルな絵が好きだったのですが、なかなか描けずにいました。これからは少しずつアップしていこうと思います!新しいトライ、ぜひ見守っていただけると嬉しいです^^
https://t.co/sg7qYyQ2dK

2 9

次いで「コートールド美術館展」へ。セザンヌの「カード遊びをする人々」など、同時期の別バージョンと比較して展示してあり、パースとか構図とかきっちりしてなくて、どこか歪んでたりするのですが、そっちの方がもっと魅力的だったりするのが面白いなと思いました。見どころ解説もありがたかったです

2 25

透明水彩と油性色鉛筆 セザンヌ水彩紙

39 394

先日の試し絵(左)、ZEN展の時の出展作(右)がセザンヌ水彩紙の中目でした。
左のはラクガキのつもりなのに、思っていた以上に紙がキレイに仕上げてくれたのでなんか戸惑いました(笑)
ぼかしやにじみを生かす透明水彩の手法に合うのかも、と思っています 😀 https://t.co/9JfEQ931Kz

5 37

セザンヌ水彩紙・荒目 の裏面です😅表面を失敗したため裏面を試してみました。表面は均一で上品な発色で、筆数が増えてもあまり濁らない印象です。裏面は若干サイジングが弱いようですが、問題なく描画できそうです。初使用ですが、使いやすい紙でした✨#セザンヌ水彩紙

6 122