トポロジー?ポリ割?
何ていうのか判らないけど、やればやるほど
ドツボにハマって進捗これだけ。

難しいんだろう、とは思ってたけど
こんなに難しいなんて。

完成まで持ってけるのか一発で自信無くなった😵💦

https://t.co/bJMltEtYBx

0 0

Character Creator 3で遊んでいるけど、出力されるメッシュのトポロジーが全て同じっていうのはプロトタイプ作成でかなり使えそうだなぁ。#CC3

15 46

2体目で少しは割り方がマシになってきたトポロジー。手は要研究。腕を六角じゃなくて八角でつくれば手との接続がうまくいくような気がしなくもない。

0 6

faceサイズに依存するから分かるサイズにするとコレぐらいは要る 流れも出来ちゃうぽいからリダクションよりどちらかと言うとリトポロジーが要るのかな。多分鱗には向いてないと思う。知らんけど

0 1

Blenderでトポロジーライン合わせながら
衣装創りたいので。
個別にX-ray(半透明が必要)するaddon「draw_xray」

https://t.co/QBl1E76U9G

8 36

二度寝出来ないしフリル作るの飽きたのでついに顔に着手。顔0から作るの初めてやで...目ん玉くりぬきまで2時間くらいでいけたからさっさとやればよかった感。気分的には次口作りたいけどトポロジー整理したほうがいい気もする

0 10

胴体まわりのトポロジーを整えた。
腕と足はまだ。

1 9

途中まで作っているのにずっとストップしっぱなしのblenderベアトリーチェ、このデータをそのままメタセコイアに持っていきたいけど、ちょっと方法なさそう。いっそトポロジーのスクショを下絵にしつつメタセコで1から作る方が良いんじゃないかと思うようになってきた。髪型はさすがにVRoid使うけど。

0 0

ねずさんのトポロジーこれしか画像残ってなかった

1 14

手のトポロジーかなり綺麗に出来た
しかしトポロジー重視し過ぎて形がおろそかになってる気もする

3 25

ちょっと、口出しごめんなさい。
その顔のトポロジー顎の手前、トポロジーが2本になってるのは理由がありますか?

一枚目、肌の荒れ。
これは、シェーダ当てた時にUVが狭くなっているために、肌のNormalMapが均等に当たらないために発生する荒れです。
それが顔に出る恐れあります。

4 10

ポニーテール作った。
頭部をコピーして、後ろに髪を纏める流れをEdge flowで行った。
形状を変えず、トポロジーを手軽に変更できる。

20 90

顔のトポロジー弄ってるだけで一日が過ぎた…これ以外の進捗はない

1 9

顔のトポロジーを整える必要があるけど雷電になってきた

5 19

あと輪郭って耳の下からのトポロジーの流れで形成しないとうまく出ないですよね。

0 18

kawaii…!(素振り)  kawaii……!(素振り)
イヌっぽくなります。

進捗。顔のトポロジーは、なんもわからん…て感じで諦めた。目鼻口を作った、後で口は開くようにしたい。残るは髪と耳としっぽ+α。

0 3

今日の進捗。
衣装製作前に気になってたお腹と背中を塗り直し。
全体的な影も塗り直してあばら部分のトポロジーを修正。

0 10

完成。リトポロジーしてみようと思う。

0 1

自分素体の手のディテールが緩いのがずっと気になっていたので、ポリ増量&トポロジーを見直して修正。貧弱PC時代からやってる私はどうもポリゴン数をケチる癖があっていけませんね。ワイヤーの方はサブデビx1後のメッシュです。

2 21

ラグコス決めた!(予定)

昼 シャイニング
夜 花舞うトポロジー志希

衣装頑張る😂😂😂

1 66