//=time() ?>
.@cheenHS さんが、レジェンド到達に使用したアグロパラディン。
熱狂の烈女やくねくね怪異等、低マナのミニオンを活用して攻めるデッキ。おおヨグよ!を採用しており、相手の全体除去から、自陣のミニオンを守ることができます。
#HS_PAL
▼デッキコード等
https://t.co/ssGWzURiQr
6.岡田 誠
[ヨグ=ソトースの迷宮]
正義と強さを追い求め、人間やめるレベルの能力手にしてしまった男。
こいつで壊胎とか回れたらめちゃくちゃ楽しめるなぁ
戦闘特化なので、戦闘やるシナリオがあれば連れていきたい。7版なので天下一武道会に連れていけもしない。
そもそもあんま描いてなかった。
でも1番は間違いなく百鬼村、読め読めみんな読め。
後はオリキャラの炎の魔女フラム・フランシスカとめっちゃ上手く布かけたやつと中学の頃に作ったヨグの落とし子。
因みに2枚目3枚目はボールペン一発書です。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
うちの保健体育の生内出ちゃんこと119BPMたけしです。保健体育卓ヨグ使のキュートな司会者!
グラサンはタモ〇をイメージしてましたが見てた資料はタ〇リ似の某Vのほうです
.@FenoHS がレジェンド帯で使用したスペルドルイド。
ジョイバズを採用しており、ヨグ=サロンやクトゥーンが1コストで使えるようになるほか、ガジェッツァンの競売人でのドローも見込めます。
#HS_DRU
▼デッキコード等
https://t.co/FLoi5FunKM
1月10日大阪インテ カリジャミ本新刊
「かの王の所在」B5/52P/全年齢/600円
スペース:4号館R40b
通販:https://t.co/gXNYD7CFrP
(ヨグ=ソトースの)魔法の鏡によって理想の次元に飛ばされたジャとそれを追うカくんのカリジャミ本です。
サンプル①
.@bmkibler がレジェンド到達に使用したクエストローグ。
バザールぶんどリャーと泥棒要素を組み合わせたデッキで、お願いヨグ=サロンも搭載。戦績は36勝29敗(勝率55%)。
#HS_ROG
▼デッキコード等
https://t.co/v1e96rJFgU