思慕と祈りを繋ぐ先 / 槍の鞘第四部 先行版

こちらnoteにて第一章やPV、朗読を無料公開しております
お気軽にご利用下さい(^-^)

キャラクターデザイン:みかマイブーム様
朗読:和泉スズ様

https://t.co/dqkXEugSjr https://t.co/e4lQsBqC4L

4 8

2/1~2/142/1まで東急ハンズ新宿店で開催の
に「ゆる古墳さんぽ」及び
「平安女性と神社仏閣」を出品します
内容はこちらに少し紹介しています
●平安女性と神社仏閣…https://t.co/ITUqnkDMH9
●ゆる古墳さんぽ…https://t.co/lFlnN8aoer

22 29

今日、奈良では
が行われるよ!

ボクも火を運ぶお手伝い🔥✨

若草山焼きの起源は、
山上の霊魂の供養のためだったとかなんとか…
むにゃむにゃ
穏やかに寝んねしてね〜👻

花火あがるのかな…🎆🎇🎆

16 48

空白の4世紀

日本には西暦266年から413年までの記録がない

気付いた時には邪馬台国からヤマト王権に切り替わっていた

その鍵を握る古墳の調査が2021年10月に始まった

0 7

高槻やよい の古墳の衣装、前方部と後円部の間に造出を設けていて芸が細かい
https://t.co/szmEpJ4GAn

0 1

高槻やよいのたかつき観光大使の衣装、デサインは古墳だけどやよい軒カラーやん(^^)

66 122

しかしこの、やよいの「たかつき観光大使」衣装、地元のゆるキャラ「はにたん」のポシェットつけてたり、前方後円墳(今城塚古墳というのがあるのです)をあしらってたり、高槻ポイント高いな…

29 27

とんちの日

「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合わせから、とんちで有名な一休さん(一休宗純)にちなんで制定

1998年
(平成10年)奈良・天理の黒塚古墳から「卑弥呼の鏡」とされる三角縁神獣鏡が大量出土と発表。「邪馬台国論争」を解く重要なカギとして注目



4 18

CoC「古墳迷宮の誘い」
KP:おいちゃん
PL:しおん、べあさん(画像左から)
両生還でシナリオクリアしました!
ずっと行きたいシナリオに行けて楽しかったです!!これ回すぞー!!!おふたりとも本当にありがとうございました!!

2 5

弱毒化して
今回の
パンデミックは
収束?

古墳つくらないと

大仏つくらないと

0 0

昨年はキトラ古墳の壁画を見に行ったので白虎と天文図です!
よろしくお願いします🐅

56 199

【古代創作 修正編】
※拡大推奨
(何故サムネイル良い位置に来ないのか…)
4月の絵を修正。
お絵描き楽しいです☺️

※please click illustration for full view
Made some corrections to my illustration from April. I enjoy drawing, very, very much.

3 16

【古代創作 加筆修正】
※拡大推奨
5月に描いた絵を修正してみました。服をより古墳時代ぽくして、顔も修正、人物の色や背景も変更。
Made some corrections to my illustration from May. Changed some details of the face, clothing, background.

4 21

今日も一日

ベイビーベイビーベイビー / 古墳シスターズ

0 2

でもやっぱ縦長に戻す。それが俺のスタイル。つまり蛹スタイル。イェー、チェケラー。カフーン、コフーン、バフーン、花粉、古墳、馬糞。

0 2

三狂の12

願いを込めて
神話にカケて
古墳をほった

0 0

三狂の11

昔どうしても
古墳をほりたい
男がいた

設計図を描いて

人の手を使わずに
ほりきった

仕上げは
人の手で

ほかは工作機械で

0 0