画質 高画質

花束を供えて立ち去る子にならないよういろいろ工夫した やっぱこのセリフなしだと成立しないな

0 2

なるべく工夫のないビキニアーマーすき

346 2263

現代の玩具って、水準高くなり過ぎて、
良い塩梅に肩の力抜いた廉価版ってのが無くなってしまった感がある。
むしろ、廉価版にこそ工夫と省略ドコロの選択の工夫が見えて、面白いのになぁ。

40 139

ここからもうひと工夫…
うーむ…

0 25

今年はベタの使い方も工夫しようかと思っております

7 56

# 今月描いた絵を晒そう
今年も年始めから🖼を見ていだきありがとうございます✨
今月は光と色を工夫出来るように考えながら描いてみました🤩
それぞれの生活を大切に、今年も推し活を続けていきたいです😌
またよろしくお願いします✨✨
そしていよいよ来月は🎥だっ❗❗

40 176

【短編小説】#読了
ポー「黄金虫」

羊皮紙を加熱すると、髑髏と子山羊の間に暗号文が浮かび上がった。
8は33回使用。;は26回、4は19回……
「人間が工夫して作ったものを、人間が工夫して解けないものはないと思う」
説明を聞いたら「いつか自力で解読したい」と思いました。

2 189



こちらの広告イラストを制作させてただきました!
背景も色々と工夫させてもらったので合わせて見ていただけると嬉しいです
お立ち寄り際は是非ご覧ください✨️ https://t.co/0o3NCFuI88

544 4454

発光表現で色々遊べる事がわかってきたので
これからも積極的に遊んでいきたい

パールな偏光表現って工夫すればできるもんなんだなって・・・

1 21

chained echoes、面白かった!RPG部分も様々な工夫があって面白かったけれど、進んでるのは王道なはずなのに重い設定やジェンダーフリーな部分や異種間でのあれそれなどでいつも予想を裏切られて面白くてストーリーとキャラがめちゃくちゃ好きになった!

5 13

【幻想万華鏡ジャケットヒストリー Vol.43】
■『博麗神社例大祭20回記念誌』寄稿絵
■初出:2023年5/7 春例大祭

例大祭20回記念誌 寄稿絵のカラー版🦋
幽閉サテライト『小悪魔りんご』ジャケのオマージュです。モノクロでも蝶が光って見えるよう工夫しました。ジャケ絵じゃないけどせっかくなので☺

576 3621

単品を描く力がついたら、組み合わせで色々なものが描けるようになります。

絵の中で目立たないところを描くのは、単品を描くほど大変じゃありません。遠くにある物など、描き込まない方がそれらしく見えます。

らしく描く工夫は必要ですが、これも一つずつ覚えていけるものだと思っています。

38 382

シェーダーやテクスチャを寄せて、既視感を感じる工夫はやってるなって感じですね
けっこう上手いなって思いますw

0 2

リコ展(大阪)、滑り込みで行ってきました。展示に工夫があってよかった!音声ガイドのちさたきがテンション高めで可愛かった!行ってよかったです。グッズはこんな感じ。いみぎ先生のリコリス制服たきなちゃんアクキーが欲しかったな〜。

6 105

これはオリキャラというかTRPGのキャラたち(自作シナリオのNPC含む)
アングルに工夫がないが、一応、描き分けてはいるのか……

0 4

はるかどらいぶ!

⏰15時間
⭐️ファンタジー
⭐️異世界転生
⭐️いたる先生
⭐️あっさりめ
⭐️一工夫あり

📄物語を書くのが好きな幼馴染、遥は入院中。一本の電話により彼女の死を知る。主人公である村上 祐也は幼馴染が書いた本の中の世界に召喚される。異世界でアイとユウキとキボウの冒険がはじまる。

0 25

🐲🐯背景の塗りですが今回重ね塗りやテクスチャ感を出すような工夫を施しています。重ねた時の色や質感の最終状態を想像しながら、丁寧に一つ一つ塗っていく作業です。

背景の金やラメ絵具の工程は後に回し(他の場所に付くのを防ぐため)本体の下塗り~本塗りにここから進めていきます。

5 20

らふの手前のラクガキ
「諸星あたる1981〜1982」
ご依頼でこの2人を描くので去年からスケッチしてます。

工夫して良いものにしたいです

36 195

今まで制作時間が1週間だったのが
工夫して2日になった✍️
このまま1日になって、3時間くらいになったら理想なんだけどなぁ〜

こないだの新年イラストで制作期間2日。
描き込み量によって変わってくるか🤔

0 14

はづきさん、けーいちさん主催のフラスタ企画に参加させていただきました!💐✨
羽があったり雲に乗っていたりと工夫の多い素敵なフラスタになりました!✨
りーちゃん、お誕生日おめでとうございます!🥳💐

30 117