画質 高画質

MC☆あくしず73
★第2特集 F-16ファイティングファルコンは
誰とでも仲がいいギャル系戦闘機
「図解! F-16のメカと特徴」
★WBS ロシアによるウクライナ侵攻
「ウクライナに到着したM1A1エイブラムス」
イラスト担当させて頂いてます
6月21日発売

50 96

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

3 19

驚いたことに、有脚戦闘機を描いたのが12年前になります。

え…ええぇ……時が経つのヤバぁ…。

当時の僕へ。依然、へなちょこサラリーマンのままなので、もっと頑張って…。(無理)

11 42

【新作小説予告】

『消えたF-2Bを探せ』
一夜にしてSNSを沸かせた謎のF-2戦闘機失踪騒動。軍事ジャーナリストがその謎に挑むも、真相は政府によって隠蔽されたままだった。

13 24

   曲瀬が美しいフランスのカナード付きデルタ翼戦闘機ラファールです。フランスって結構技術高い…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

15 78

イランの秘密兵器!!ステルス攻撃機です!まだ実機はタキシングまでのハリボテ感が拭えない機体ですがなにやらステルス以外の性能も割り切ったヤラレメカ的浪漫機体です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

11 77

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

3 15

F4ファントム2 描き込みしてたらわけわかんなくなってしまいました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

19 95

あなたのサークル「銀翼航空工廠」は、コミックマーケット104で「月曜日 東地区 “ホ” ブロック 39a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です!
https://t.co/QmbY469zOq
今年も戦闘機の絵本を描く季節がやって来た…頑張るマン!

40 105

BV P.163(ドイツ)
うん?主翼の両端に付いてるのは何かな?燃料タンク?
いえいえ、コックピットです。
俺達の想像の遥か先を行ってくれるBV社の最高傑作。これで高速戦闘機構想なんだから、相当イカレてる。

5 33

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

1 28

ミグ戦闘機という響きが敵意と希望の両方を持っている

64 423

  久しぶりに戦闘機…F4ファントムです。偵察型かなぁ?天地が逆転する高機動!!

18 90

DoDo様からのご依頼で、戦闘機型メカ娘STG企画「スカイ・ドミニオン」
に登場する無人攻撃ヘリのデザインを担当させていただきました。

266 1564

昼過ぎには手つけ始めたはずなんだがさっきまでかかったのなんなんいったい?な今週のrkgk

今日誕生日の方と今日6周年の方と今日も気圧にやられてた人
あと6/1でキ61…と思ったが今日6/2だな?

描かせて頂いた方(敬称略)
瑚珀ユメ
海野あおい
久遠あおい
川崎 三式戦闘機 飛燕 一型

5 20



メカ娘に武装JKに架空レシプロ戦闘機。
ジャンルは相変わらず右往左往。

136 722

オリジナルの戦闘機の設定でも。
XIM-51「エデンズバード」
自律型AIを搭載したミサイル。
ロケットモーターとレーザー推進システムのハイブリッドシステム。レーザーを受信できる限り、理論上は飛行時間は無限大。翼の展開方法が独特です。

8 38

005です!パワーが100万馬力て…大型戦闘機のアフターバーナーの時くらいのイメージかな?凄さがわからん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

12 47

戦闘機もいいけど、ZOIDSもね!

12 56