画質 高画質

なんとリスペクト元である渦潮さんにリメイクいただいたので、こちらも本家ヘルメット版仕様で応えねば…! 素晴らしい作品を有難うございます!
実は初描きなのですがやはり本家メットの密閉感がよりスキンタイト宇宙服らしさ引き立ちますね、あとシンプルに見えて実は内殻外殻の二重構造なの好き… https://t.co/fwVGdGjdxs

36 93

【8/25 GLC VG2024 お品書き】
東5ホール す19a 入れ子構造
新刊サンプルはツリーご参照ください!
目印にポスターあります〜

12 27

ギャラクシー描かせていただきました!

構造こんがらかってきてなんか違うになってしまった! https://t.co/nxzEcaUHix

8 44

古の白米が描く少年特集

少年に至ってはもう癖が出てるんよ
今もよく描く服の構造はもう出来上がってしまってるんだな…刷り込まれたものなんだきっと…

あと色塗りが嫌いすぎて色塗ってる絵がほとんどなかった。
このあたりから一枚の絵を完成させようって努力しだした気がする https://t.co/yt0dckm1Up

3 22

【8/25 GLC VG2024 新刊サンプル】(1/3)
東5ホール す19a 入れ子構造
「選んで!アイスバーグさん!」
パウアイ|A5|36P|全年齢|¥500(会場頒価)
CP9潜入組&パウ→アイ(広義)の本。話の仕様上アイスバーグさんがモテますが恋愛要素はないです
イベント後通販予定です

79 346

デザイン改修中🍫💕
添削してもらってもっとデザインを丁寧に構造考えて描いてるんだけどあまりにも楽しい~~~~ありがてぇ~~~~~~
私結構ずぼらだから構造の詰め込み確かに甘かったわ
解像度どんどん上げていきたいぜ~~~~~!!!!!
頑張ってかわいい子産むからなぁ~~~~!!!!

8 17

15.
インドのGSLV Mk.3ロケット
ごんぶとでゴツさがあって好き
外装式油圧タンクやモノコック構造がどこかH-Ⅱに似ていて好き
有人化やRLV(有翼機)搭載の話も出ているし、きっとこの子ならH-Ⅱの果たせなかった夢も果たせると信じてる

メインエンジンは空中点火なのも浪漫

2 14

13.
月周回衛星かぐや
大きいことはいいことだ()
筑波で熱構造モデルを目の前にすると、その大きさに圧倒されます
この巨体に14種類もの観測機器を積み込んだ、まさしく堂々たる黒衣の姫君
「かぐや」の名を頂くのにこんなに相応しい衛星はない
そして宇宙研と事業団統合の成果の結晶ともいえる

2 15

今日のチー付与らくがき
半分の服構造メモ(登場前期後期でいろいろ違うので似た冒険者服いっぱい持ってる説を推したい何にしても着脱大変そう)

6 17

積層構造もちゃんといける
汚水川のむこうに水を運ぶにはビーバー輸送が必要だったけどこれで直接水を流して運べるようになったのだ

0 0

半分のマントの構造を考えるのメモ 立体で考えるとこんな感じかな……?

1 4

構造わからんから骨組みだけ描いといて後でちゃんと資料見て描こう…

って下書きが多すぎる
そういうのって結局仕上げないよね

212 2339

⭐️🎆朝晴殿お衣装どうなってる???
鍵穴インナーがどういう構造の服なのか、腹掛け的なやつなら背中もっとばっくりいくだろうしわからねえ

21 109

スタンキャリバーの構造謎!

42 108

直立&表層の筋肉図ではなかなか理解しづらいですが、筋肉は骨や靱帯を介して力の連鎖を作っています。この筋筋膜のつながりを意識すると、人体の構造が違ったビジョンで見えて来るかと。アナトミー・トレインの概念です。
螺旋線(スパイラルライン)は特に重要。(これは一部)… https://t.co/OkK9YG1Vsc https://t.co/RzWWl5EgZi

1340 12155

内部構造
左右の駐機場が後部の整備スペースで繋がってる形

1 3

1/144のもがみ型護衛艦
一先ず3Dはこんな感じ。

船体は木製フレームを芯としたペーパー構成で、緑色部分は3Dプリントパーツを使用しております。

β版としてはとりあえずこんな感じで良かろうなのだ。
船首のロープ穴等は構造上オミットしてますので、こだわる方は再現するのが良いと思います。

17 86

ショックの分割できた~٩( ''ω'' )و スプリング部分に沿除パーツがあるのがボーイズトイポイントを高めてます。
構造的にショックも剛性が必要な箇所だったから取り外しには難儀しました…… これでインナーパイプもスプリングも塗れます(多分)

0 3

女性の肩から胸の水平断面の積層図。
大胸筋、三角筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋などの構造と体表の形状のリンクが見えるような気がします。見せ方は考えよう。
少しずつですが、全身の断面図の作成を進めています。 https://t.co/kG3W6TlluZ

487 3929