//=time() ?>
本日はお題「涙」ということで、師直・師泰兄弟の降伏に反対する薬師寺公義。
…執事兄弟、ただ朦々としたるばかりにて、降伏出家の儀に落ち伏しければ、公義、涙をはらはらと流して…
#歴創版日本史ワンドロワンライ #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
5月 ビクトリア女王とアルバ―ト
@歴創二人組企画
8月 しらぬいとどろろ
10月 どろろとあまのじゃく
聖豊フッドとレスQ天女
創作期間が充足していた月に、ヒット作が出た感じです。特に一枚目、史実のカップルを描けたのが何よりの報酬。
本日はお題「三代」ということで…三代目足利将軍となる春王ちゃんを。御所に戻って部屋の中を走り回るのを、微笑ましく見つめる二代将軍義詮&赤松則祐。 #歴創版日本史ワンドロワンライ #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
#歴創版日本史ワンドロワンライ
お題:笑顔
『あねおとうと』
いつも遅刻参加で申し訳ありません💦
今回もよろしくお願いします
大来皇女と大津皇子です
いつまでも二人でいられたら良かった
本日のお題「笑顔」ということで、「例の笑み」を浮かべた足利尊氏。
一体どんな笑みだったのか、気になりますが、ごく穏やかな笑顔と想像しています。 #歴創版日本史ワンドロワンライ #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
#歴創版日本史ワンドロワンライ
お題【笑顔】
幕末、写真に笑顔で映りまくった(?)松前藩主の松前崇廣。カメラにはまったらしく、自分で撮ったり家臣に撮ってもらったり。自撮りも家臣団の集合写真も出かけた先の記念撮影もやりました。その写真は松前町史の通説編第一巻下で見ることができます。
お題「笑顔」 #歴創版日本史ワンドロワンライ 後一条天皇と中宮藤原威子。9歳差の叔母甥夫婦でありながら様々な事情により生涯お互いをただ一人の伴侶とし、その様子は「ただびとのやう」と記されています。色々な苦悩もあったけれど、少しでも笑顔で過ごした時間が多かったならいいなと思うお二人。
#歴創版日本史ワンドロワンライ
遅刻参加させていただきます。
お題【初代】
前田利家、奥村家福、村井長頼を描かせていただきました。
それぞれ加賀前田家、加賀八家の奥村宗家と村井家の初代ということで。