福山城。南に碁盤目崩れ。なぜなら城完成時に南は湿地だったから。干拓終了は20年後。「干拓が終わった部分に住居ができ道ができる」を繰り返した結果、食い違いが生じたと考えるべき。東西は碁盤目があるのだから。

 (8)
https://t.co/c3iWuCANtd

0 1


xyで初めて見た当初は、湿地に居たので水タイプだと思ってネットボール投げて捕まえた思い出。

19 60

第十六回博麗神社例大祭にて、新刊「ゆかりんハウスにようこそ」を持ってきます!
怪しげな建物を作ったゆかりん…一体何がしたいのかーーっ!!
【て31a】湿地帯の楽園にてB5/32P/¥500で頒布予定です!

102 256

平成最後に描いたのは、渡り鳥たちです。
数年前、湿地保全をしてる方と出会い、ヘラシギを知り干潟の埋立てや水質汚染問題について学びました。

長距離を移動する渡り鳥を脅かす課題について多くの人が知り、一緒に考えられるようなイラストを描けるようにがんばりたいなぁ。

47 245

落書き。とある音声作品聞いてたら無性に描きたくなった。
湿地帯を歩いてた所をミューカストードに襲われてしまう。
犯している内に相手の事を気に入ってしまい、卵を作りそのまま子作りを始めるのだった。
そして卵に種付けする10秒前

そんな感じ

43 119

【武器娘】☆5/8まで限定製造ピックアップ!
VT-5[CV: ART: ]
中国の輸出用軽戦車。
山岳地帯や湿地などでの戦闘に適しており、近代化改修した第2世代MBTに匹敵する性能を持つ。
無理して大人ぶる面もあるが、自分の売り込みを忘れない、しっかりした女の子。

26 56

フランスのランド県に住んでいた羊飼い達の土地は湿地帯で、道路の敷設もままならなかったらしい。そんな湿地帯での移動に竹馬は重宝したようだ。手に持つ杖は腰掛けにも早変わりしたようだ。郵便配達人も竹馬を利用して配達してたんだな。郷に入っては郷に従えだ。

166 331

沼地人さん。とある湿地にある異次元の淵から、顔を出して外を伺う姿が見られるものの、実際に沼の中がどうなっているのか誰も知らない。

10 17

湿地的なやつ

196 683

この時に描いた絵です。湿地に住むマレーバクの足の裏はとても柔らかく、蹄の真ん中にある皮膚の感触は、大型犬の肉球の様な感じでした。

5 10

2/2世界湿地デー
2/3大豆の日
2/4西の日
2/5プロ野球の日

0 1

2/2は世界湿地デーだそうです

12 45

2月11日(月祝)神戸国際展示場開催 シンデレラ☆ステージの【シ-35 秩父湿地】にて、藤居朋ラブコメギャグ本を出します。
数量限定でポカペチエさんとの合同ポストカードを無料配布しますので、お気軽に遊びにきてください!

263 438

ニッコウキスゲ、ぼくは尾瀬の満開のニッコウキスゲのイメージがとても強かったので、高原の湿地帯で、木の道が作られてて〜〜ってイメージだったんですけど、土の道だと霧ヶ峰があるんですね??!!

次の夏にみんなで行くか????!

11 21

急にしたくなったよ。

ゲームの「大神」

主人公アマテラス(わんちゃん)と共に進む冒険絵巻。

水彩画のようなタッチの世界に筆を描いて彩るイマジネーションとシステム

和の美しさ。

アマテラスが走ると、湿地に花が咲き乱れる演出にすごく心を打たれたな。

子供と一緒に遊びたい作品かも☺︎

0 1

【告知】11/25(日)COMITIA126
スペース:V63a「六畳一間の湿地帯」
既刊「虚夢」前・後編各700円、銅版画2種各2000円、【NEW!】ポストカード3種各100円を頒布予定です。
ひとつよしなに〜

1 1

その他
『花嫁騎士 ~勇者を寝取られたわたしは魔王の城を目指す~』
484.「湯浴み・イン・湿地」投稿
https://t.co/pTVRqqCUi5

【「私を誰だと思ってるんです?」
「性格の悪い痩やせっぽち」】

イラスト:左木千咲 様()

1 0

【らくがき】おじさんは湿地苦手そうだなって思っただけなの

1 18