リク絵‼️
漫才師琵琶ちゃぷ

7 52

そのツイート、琵琶の付喪神が見たらどう思うでしょうか。

8 33

我真的觉得我画图很慢。我也不知道还可以加什么东西,就这样了。
我喜欢敦煌飞天。

1 2

おはようございます(^O^)
段々と寒くなってきますね!
体調管理に気をつけて 良い一日を( ^)o(^ )
   
琵琶の音色
冬の訪れをしらす
長い冬のはじまり

6 28

先日の成安造形大学の公開講座・滋賀は堅田スケッチ。帰宅後に手を入れて思いっきり変わったので記録用に再アップしま~す(^▽^;)

アルシュ細目 F6相当31×41㎝
ホルベイン透明水彩絵の具

0 4

「今夜は!
TVで得た豆知識を紹介📝

✅「急がば回れ」の「回れ」とは➡︎琵琶湖を船で渡るより陸路を回った方が安全ということ

✅ハマグリを焼くと身が上についてしまうのは➡️下が熱いから

✅割り箸が最初から割れてないのは➡️未使用だと見てわかるから

おまけ⬇

206 706

CoC6「蛾と踊る」
KP はむはむさん
PL 生姜さん(生田 姜子:機械仕掛けの獣の数字(666))
やちこ(鳶尾 紫:暁に染まる化身)
相棒がとても強かった一方、紫は事あるごとに琵琶掻き鳴らしまくってました。存分に弾けてPLも満足です。琵琶万能説…!

楽しかったです!ありがとうございました!

2 4

ちょっと毛色を変えて🐶と🐟。
🐶が幼くなったのと、🐟がお淑やかにに見えるwのがちょっと失敗。琵琶難しいですね…

6 30

琵琶ちゃぷwithあきちゃ配信楽しかった〜!
ひさびさにあきちゃ出てくれてサイコーでした🏆

0 2

リク絵‼️
勝たんしか琵琶ちゃぷ✊🏻

9 56

おはようございます。10/8のカード
サラスヴァティ

芸術を司る、インドの女神様です。手には経典と数珠、琵琶を持っています。華やかで見ているだけで楽しくなりますね✨!
音楽や絵画、踊りなどの芸術に触れましょう。また貴方も人を感動させる能力を持っています。チャレンジしてみては😊。

1 21


自己流妖怪図画
琴古主(ことふるぬし)
百鬼徒然袋に描かれている妖怪。石燕の解説では箏曲に使われる筑紫箏(つくしごと)が変化して妖怪になったという。徒然草16の「常に聞きたきは琵琶和琴」という文と室町時代の百鬼夜行絵巻の琴の妖怪からの発想で石燕が描いたとも言われている。

11 102

確かにポカポカ景気にサクッ!ベレー帽よりチーズケーキやろ。ん~タムラです han~のmiss琵琶湖=武元SAN&兵庫のクール・井上SAN別室かい!な、#そこ曲がったら櫻坂

0 0



10月1日169回「近江」で久々に参加致します。
辞世とされる「筑摩江や 芦間に灯す かがり火と ともに消えゆく 我が身なりけり」より着想しました。琵琶の海で揺らめく眩ゆい篝火の閃光のような生涯。

4 19