こんちゃお〜🌸
今日はおでかけ( 'ω' و(و

…なんだけどさっき起きた…!
生活習慣を治してくれるお姉さん随時募集中🥹💕

1 9

【7月発売⑥】7/15売
『山岳ドクターがアドバイス 登山のダメージ&体のトラブル解決法』
木元 康晴編
https://t.co/EXr7HlR0nt
遭難につながる病気やケガ、心疾患や生活習慣病にいたるまで、登山をよく知る医師たちがアドバイス。

登山中の苦痛を軽くし、事故を予防するために必読の一冊!

6 30

今週の仕事内容〜結構HARD(何ならSPECIAL〜?)て脅された〜:(;゙゚'ω゚'):

今週は清く〜正しく〜美しき 生活習慣心がけて〜呟きや絡みも少なくなる〜😇

把握よろしく〜✋💦

0 6

みんなおはぽんたん.!!
鼻の横に白いニキビ出来て痛い😢
生活習慣ダメですか😢?
22時に寝て4時に起きるぐらい許して😂笑笑
シャワー浴びてないから朝シャンになっちゃうびえ〜〜〜
仕事も何気忙し目だし辛い日々、、
今日も1日頑張ろうな😢

10 81

ニキビを作る3つの生活習慣。

ニキビ菌をうまくコントロールする習慣を作らないと、おっさんになってボコボコの顔になるかも。

✅ ゴシゴシ顔をあらう。
✅ 不規則な生活。
✅ ジュースやビールばかり飲む

私が赤ニキビ顔を治した方法はプロフのブログを見てね。


29 33

おはよおはよおはよおはよおはよ🥹
昨日4時頃に寝れたからなんか起きれた!!!
凄くない!?🥹
その代わり朝起きたら何故か腕痙攣してて右腕に関してはくそ痛いんやけどww
どんな寝かたしてんねんwww
まっでも生活習慣治せそうです😄
いえいいえい😄✌️

2 21

おはにゃ♪( ◜ω◝و(و

きんきら✨金曜日✨✨
生活習慣矯正、なんだかんだ順調かも…?
今日は夜配信します🌷予告を待たれよ!!

今日もみんなが笑顔で過ごせますように🐱☕️💘

10 70

おはぴー!!
オールを決意した10分後に普通に寝たユメです😃
もう生活習慣治せないと実感しました🙃
このまま生きてやらぁ…
いつか生活習慣治ると祈りながら今日もいきたいと思います😃
みんなはちゃんと早寝早起きするんやで😇


0 21

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その273 アニサキス症
私この頃の文化とか生活習慣には明るくないので、知らないですが生食するとこの時代でもあったでしょうね。
イカに寄生しているのを取った経験ありますね。数える時は一隻、二隻で症例見ると140隻以上とかだとすごい想像しちゃう

2 9

おはようございます☀️

今日は【リンパの日】

リンパの流れが悪いと身体がむくみやすくなることから「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせから。美と健康の為に正しい生活習慣やケアにより、リンパの流れをよくする術を普及させることが目的。

ちょっと違う?

良い1日を🎶

1 18

時計アプリ開いたら生活習慣の悪さを咎められた…

0 0

人間がうさぎの食から生活習慣を変えてしまったと言うのか…ならば…

0 1

原因は分かっていないから、ストレスと決めつけるのもよくないよー
ストレスや生活習慣、体質色々あるだろうから、いちばんは専門のお医者さんに話を聞くのだー

0 5

『我が姫君に栄冠を』感想

主要ヒロインのHシーンはもう少し欲しかった感あるけど、理想的なファンタジー作品って感じでとても良かった
これからFDいってきます
(久々に徹夜してのめり込んだから生活習慣ズタボロになってる)

0 5

久々の本垢おはけい🐶φ!!
昨日は珍しく23時に寝てた、、、🥱
みんなは最近生活習慣とか大丈夫ですか!!
遅寝遅起とか許さんよ!?😠
そういや、バロラントのチェンバーモチーフにしてイラスト描いて貰えた〜!!
ばり可愛いありがとう🐶
初めましての人も久しぶりの人もおはリプ待ってます!🔆

2 22

おはきん~✨

思いっきりおそような感じがするけどおはようだよ!!
生活習慣めちゃめちゃになって来ちゃった🫠

どこかで直さなきゃな…😭

……今日はなにしようかな


1 35

reality生活習慣病 黄泉右衛門(ヨミエモン) 配信中!!

ギョアイニー(┏┏┏┏^o^)┛ドゥルキシャァァァァァァァァァ! https://t.co/RZgs4M0weI

0 3

【疲れがたまる食べ方とは?】
⚪︎野菜不足
⚪︎不規則な食生活
⚪︎塩分の摂りすぎ
⚪︎食べすぎ、飲みすぎ
⚪︎動物性タンパク質の摂りすぎ

健康の9割は食事を中心とした生活習慣で作られていると言われています。一食一食の積み重ねを大切にして、疲れをためないように心がけましょう。

2 52

ここ10年以上怒らない育児、子供の特性を尊重と言われてるけどこういうお母さんしか知らずに育ってるから、テストの点が悪ければ烈火の如く怒る、げんこつ、生活習慣をガミガミ言うのがお母さんって染み付いてるんだよなぁ(40代)。

0 1

最近この時間帯になると睡魔が来るな いい意味で生活習慣がズレてるのか、、(╹◡╹)

0 0