【作家紹介18】

吉田真百合(

女子美術大学絵画学科卒
画家/漫画家/映像デザイナー

閉ざされた空間での個々の信仰・儀式をテーマに描いています。

2 29

【作家紹介15】

むらまつちひろ (

新潟県出身
女子美術大学洋画専攻卒業後、東京を拠点に作家活動
2018 第五回日動画廊未来展特別賞受賞

生きた証を残すために絵を描いています。

12 56

日曜日に行ったワンドロ大会を紹介します!今回は「好きな動物」(動物の定義は自由)でした(イラスト:部員K,せみ,部員N)



(1/2)

0 11

新宿髙島屋美術画廊 "COLOR IN ART"展
京都市内の美術大学で学んだという共通項を持つ女性アーティスト4名によるグループ展。
①石井海音(京都市立芸術大大学院MFA)
②川人綾(京都精華大→東京藝大先端DFA)
③永島千裕(京都嵯峨芸術大BFA)
④桃田有加里(京都造形芸術大大学院MFA)
敬称略。

0 9

8月18日発売のニューアルバムSONGBOOK のジャケットが完成しました!
作品を描いてくれたのは多摩美術大学の学生、日吉拓哉くん
本当に素晴らしい絵をありがとう。
君の初仕事は百点満点だよ💯
CD発売日を楽しみにしていてね!

58 823

春の院展、絵師天山の初入選は、第35回展。麗岩宿影、と書いて
いわかがみ、と読まセタ、、美術大学三年も浪人した愚息を応援し続けてくれた父に画題を付けてもらいました。
近くの川辺で画因を求めていた頃、水に影を宿す岩に惹かれて、、

0 10

杉下睦実さんと阿部柊平さんの二人展「呟き」を神泉のリアムギャラリーで見た。二人とも武蔵野美術大学油絵専攻在籍中の新進作家。写真は杉下さん(3枚・5点)と阿部さん(1枚・1点)の作品。6/19まで。

5 26

ラスト!!参加してくれてありがとう!(イラスト:け〜,部員I)
3/3


1 10

日曜日に行ったワンドロ大会を紹介します!今回のお題は「仮面を被った人・もの」でした(広報担当)(イラスト:交流会担当,部員M,部員N,部員さ)
1/3


1 12

今年77歳になる戸谷誠さんは、多摩美術大学を卒業後、父親が開業した薬局で、自分だけの絵を描く生活を始めた。
50代半ばには薬局を閉店。60年以上に渡って絵巻などに加筆や修正を繰り返し、「女性」を描き続けている。
現在も閉店した薬局で、絵と対峙する日々を送っている。
https://t.co/KX3uXFC0Xi

13 87

らいむタコちゃん設定(更新)
海女美術大学付属小学校6年2組
ほかのイカタコより小柄でリッター同担拒否。
天真爛漫なキル厨。ギアデコった柑橘マークが目印。
ロンブラ使いのお兄ちゃんがいます。

4 17

【超高精細ギャラリー】私大デザイン 更新しました!

武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科
2020年度 入試再現 【構成力テスト】01
※武蔵野美術大学「入学試験問題集2020」掲載作品
https://t.co/tzjNoxbYyX

0 3

横浜の某美術大学、オンライン芸祭のキービジュアルに選ばれなかったスケッチ案を供養のため載せておきます。

誰の目にも触れられなそうなので見てあげてください。

2 5

🖼公募展作家紹介<day9>
🌱 近藤茉由
🌱#武蔵野美術大学 (3年)
🌱#日本画
🌱インスタmayuu4771
🌱 日本画材を始め、アクリルや油彩、コラージュなどを使って制作することが多いです。
現実を暗く捉えることが苦手です。現実と夢が混ざっている明るい絵を模索しています。ご覧いただけましたら幸いです

1 8

【怪獣スーツ決定案公開!】

続いて、怪獣スーツの決定案です!

❗️❗️❗️多摩美芸祭に襲来❗️❗️❗️

多摩美術大学 芸術祭
10月29日(金)〜10月31日(日)

デザイン:大河翔

3 19

【ヒーロースーツ決定案公開!】

こちらは、ヒーロースーツの決定案です!

❗️❗️❗️多摩美芸祭に出現❗️❗️❗️

多摩美術大学 芸術祭
10月29日(金)〜10月31日(日)

デザイン:岡田圭佑

3 19


いつも楽しく拝見しております…
てり兄貴、お納めください( ◜௰◝ )

11 50

🖼公募展作家紹介<day2>

🌱名前:白川
🌱学校:#武蔵野美術大学 (4年)
🌱専攻:油絵
🌱制作のテーマ:現在は人の孤立性などをテーマにしています。
🌱SNS情報:Twitter
🌱一言:私の絵を見てなにか感じたり思い出したりしてもらえたら嬉しいです。

0 1

今週土曜は武蔵野美術大学の通信課の講義。昨年に続き、「石と石の本」について。「絵のある石」が時代ごとにどう扱われてきたかについて話します。

5 39