//=time() ?>
#おハニワ モーニング😊
今日は何の日?
1992年1月14日はMD版
#スーパーファンタジーゾーン
の発売日でした。SEGAからではなく、サンソフト😉
ファンタジーゾーンへの愛がある丁寧な作りがさすがだなって。裏技でオリジナルのBGMも聴けてMD版ファンタジーゾーン移植を夢見てたあの頃が懐かしい🤔
お正月和尚が一人でユーチューバー、という感じのコミPo!4コマ「おしょうがつ?」です。去年に時系列夏休みに強引にぶち込む裏技ですへぇ~へぇ~。(2へぇ) #美術部性春日誌 67話
スカート外せる設計だった
スカートの影で隠れて書き込んでない部分描き足して
絵挿入される一瞬に隠しコマンド入力するとスカート消えるとかアホな裏技入れようかな
←首飾りプリセット、→裏技
VRoid Studioでネクタイ作ろうとすると
「首飾り」ではこの長さしか作れないみたいなので、
「髪」にネクタイのテクスチャを貼ってでっちあげ。
衣装の一番の問題は解決しました。
1991年12月27日発売「ドラゴンセイバー」
これもドラゴンスピット同様、8Mくらいの容量があれば更に再現度が増していたのではないか思う作品。
容量に余裕があればアーケード同様、初代ドラスピのBGMにも変更できる裏技が使えたかもしれない。
#PCエンジン
㍈㌍㍈㌍㍆㌋㌉㌏㌉、という感じのコミPo!4コマ「クリスマス?」です。時系列夏休みに強引にぶち込む裏技ですガッテンしていただけましたでしょうか? #美術部性春日誌 66話
12月18日(土) #マダミスフェス にスペース【こ5】で参加します!
ドキマダ受注販売、新作無料配布×2、マダミスを安く作るための裏技本無料展示、謎解き×2
マダミスを安く作る本はツイッターには載せられない内容になってしまったので、当日だけ展示します。マダミスを作りたい皆さんを応援!
そろそろイヤフォンについて本気出して考えなくては…
と、思ってた矢先。
知ってか知らずか、公式がぶっ込んできたよ。
ぶっ飛んだ素敵な裏技を‼︎‼︎‼︎
そんな使い方出来るの⁉️
どんな風に聞こえるの⁉️
もう…マジで🖤🤍両方買おうかな。
みなさんは、どうするんだろ🤔