以前撮ってもらったお写真の編集版をいただいたので朝から載せちゃう🙂

早起きするといいことがある、って昨夜読んだ本に書いてあったけれど、本当でした

撮影と編集 湖巣さん、ありがとうございました!

5 19

看護大学・看護学校・准看護学校の入試の面接で聞かれた内容(49)

『最近読んだ本でオススメなものは何ですか?』





1 1

もういっちょ読んだ本の話。やっと出た! 青崎有吾著『アンデッドガール・マーダー・ファルス』第3巻!
20世紀初頭のヨーロッパを舞台に、首だけ美女名探偵と無敵の半鬼と薙刀メイドの三人組が、妖怪や魔物の絡んだ難事件(事件そのものは常に本格推理)を解決していく怪奇アクション本格推理伝奇!

14 31

最近読んだ本📚

0 0

GWで読んだ本たち。

0 14

ふと読んだ本で、最近は鉄道のカラーがバスに入れられることがあるようで。なのでバスを電車に持ってきました。
騒がしい色してんな。

0 7

PLさんとKPさんのPCの顔を借りた姿

丹井戸 操(にいど みさお)/撚さん
神南 黒朱(かんなみ くろず)/ボロさん
間洞 写楽(まどう しゃらく)/ミネタロウさん

他の偽名の友田と松永は、丹井戸先生の家で読んだ本に出てきた登場人物の名前から採りました📚

5 9

今月読んだ本でよかったものは、

『あしたの幸福』
『きみの傷跡』
『夜明けをつれてくる犬』
『いちご×ロック』

今月は豊作よ。

2 14

こんばんは、学スタのKokoroです🌝

今日は、私が最近読んだ本で紹介したい作品があります📚『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』/大前粟生です。

「ひとを、友だちとして好きという気持ちはわかる。恋愛対象として好き、というのがわからない。」p8

6 16

ここ最近買った/読んだ本。ヘミングウェイ賞を取ったテジュコールの『オープンシティ』。読んだことのない韓国SF『わたしたちが光の速さで進めないなら』。三体のあとがきで紹介されていた、ケンリュウ精選の現代中国SF『折りたたみ北京』。文庫化したこだまさんの『ここは、おしまいの地』。

2 15

基本好きになった物はずっと好きなタイプだから、小さい頃読んだ本が今でも人に勧める候補に入ってくる。
アナトールは絵本。

0 0

【春休みに読んだ本】
鬼殺隊ブームの次は「#河童」退治!?
がじわじわ面白いw
https://t.co/u4r8qj4JuC

1 0


こんな日があったとは。
小生が読んだ本で斯波氏が印象に残っているのは、阿部暁子氏の「室町繚乱」。南北朝末期を扱い、斯波義将が出てくる。13歳で管領になり、後に御所巻もやる人物だ。この小説では、足利義満もなかなかのキャラで出ている。

4 4

今週読んだ本
『「私と一緒に住むってどうかな?」』
『異界心理士の正気度と意見』

5 10

おはようございます!
今日は引き続き、天気が良くて
雲ひとつない晴天ですね♪

最近読んだ本の内容に「言霊」というものがありました。
発した言葉に力が宿っており、放った言葉通りの人生になっていくとか。

なので、ポジティブな言葉を意識しましょう♪

ではでは
今日も1日ファイティン❗✊

6 38

最近読んだ本
【元カレの猫を預かりまして】石田祥

面白そーだなぁと一目惚れで購入。
バリバリ仕事できるOLさんってかっこいいよね。
やたら恋話を語りたがるオジサン猫が面白い。全然可愛くない猫って設定も新鮮だなぁ。

「なっ、なんや、チュ、チューするんか!?」

0 3

昨日読んだ本の登場人物想像して描いてみた

1 7

読書が趣味で、自分で撮った写真を使ってしおりとか作ってます。
読んだ本のイメージ写真集を出したいなあ、というのが最近の野望

3 24

読んだ本(新刊
 3巻
  
完結。
メタにメタを掛け算とか、こんなんズルいわw
勝利シーンは爆笑無くして読めない。

0 0