10月14日は
鉄道の日、焼きうどんの日🌸

明治5年10月14日、新橋駅(後の汐留貨物駅、現:廃止)~横浜駅(現:根岸線桜木町駅)を結ぶ日本初の鉄道が開業。

焼きうどんは2002年のこの日富士宮やきそば学会との対決イベントで北九州市小倉が焼きうどん発祥の地として有名になった事から。

1 11

Hilda in SNCF (French national railways company) ‘s uniform and the tram appeared in S2 Ch.8
For / Railways Day

23 92


本日2枚目のイラストも架空の列車。

宇治松千夜と、快速「千夜」
甘兎庵駅(清瀬市ら辺)と三崎口駅(三浦市)を繋ぐという設定です。

1 2

移り変わる車窓を眺めながら、駅弁をほおばったり……
鉄道の旅って憧れますよね。

10月14日は「鉄道の日」なんですって♪

汽車でお花畑をのんびり通過するルートはちょこっと王国でも人気なんですよ❁

2012年3月『ぶんぶんミツバチ捕獲しよ♪』イベントより「汽車ポッポ」

0 10

過去に描かせていただいた猫3匹と汽車の肖像画。(ペットの肖像画オーダー制作お問い合わせはDMで🐱✨)

 

4 11

鉄道の日・追記)新橋と横浜間の運賃は、上等が「1円12銭5里」中等が「75銭」、下等が「37銭5厘」当時、お米、1升(1.5キロ)が4銭・・下等でも、お米が14キロ以上買える金額・・気安く乗車できるものではなかったようです。五反田、器

0 0

本日は ですので、自作の鉄道小説を宣伝致します!
大阪駅の新人駅員である主人公と共に、駅に眠る秘密を探りませんか?

■カクヨム版
https://t.co/EUsvCdwS26
■たいあっぷ版(挿絵付き)
現在1巻のみですが投票により続刊の可能性があります!
https://t.co/DZ8Dm3OCsr

7 14

幼い頃から電車を見て育ったので、あまり知識はないですが鉄道はとても好きなモチーフです

55 164

きょうは『#鉄道の日』なんだってぇ🚋
G-stage小倉店はJR小倉駅がとっても近くにありますっ🚆新幹線もっ!モノレールもあるっ✨
G-stage浜町の近くには路面電車もっ!
G-stage七隈は地下鉄が便利よぉ🚋
移動には欠かせないっちゃんね٩(๑´3`๑)۶
ゆられて遠くへ旅に出たいなぁ~🍄

3 5

鉄道の日!!!!( 'ω')フウゥゥゥーーーーーーッッ!!!

撮り鉄じゃないし…乗り鉄?描き鉄かもしれん
田舎の電車が好き!!!
コロナ禍でぜんぜん地方行けてないからはやく収まって…

1 17

「また後でねー!バイバーイ」

566 2157