//=time() ?>
奇々怪界のツイート見てやりたくなってきた👻
ファミコン
PCエンジン
MSX2
PS2タイトーメモリーズ版。
レトロゲームしか持ってません😅
ファミコン版、七福神スタンプ親に捨てられた悲しい記憶甦る😢
昭和アイドル伊藤美紀さんの哀愁ピュセル懐かしい🌹
以前、小夜ちゃんのイラストも描きました🎨
An English translation patch for Honey in the Sky is now available (with added support for 3-button controllers). Check it out! https://t.co/0vC6m8NDMw
Big thanks to @romtranslator for translating the script. #hucard #shmup #PCエンジン #shmup #shmups #stg #retrogaming #retrogame
PCエンジン 凄ノ王伝説というゲーム、とても面白かったんだが、なんでこれがうちにあったのだろう?うちの家の人は買わないだろうし誰かから借りたのかな?
ジャケ買いしそうなパッケージ
前もちょろっと言ったけどソー ラブ&サンダーのロゴがどことなくラストハルマゲドンっぽく感じる。そしてPCエンジンのソフト風にコラすればPCエンジンで出てたSTGのサンダーシリーズwの第3段っぽく…は見えんかw
@hir01024 メガドラ、PCEはいいゲーム多いですよ~。
分かりやすい所から・・・
PCエンジンのドルアーガの塔はどうでしょうか。
ファミコンでもありますが、
見た目や宝箱の出し方も変わって、
また違った面白さがありますよ~。
ラフ、線画、ベタ塗り、背景。
対戦相手は全員入れたかったので、両者のパズル背景に違いがあると気づいたのは良かった。背景にアーケード面子を詰め込んで、PCエンジン版のみのキャラは場外に配置。
パズルの状態は実際に自分で連鎖やった後の残骸を再現。枠外は見えてるとこだけ顔で埋めた。
PCエンジンというゲームでネクロマンサーのデザインにどハマりして
この手のイラストを集め始めて
セガサターンでダークシードに出会えて
vmaxをこんな感じにするまでセンスに影響した尊敬する人物
超難しいゲームで2をやらないとクソゲー確定になるという代物 https://t.co/mPuIgwCjBD
PCエンジンやメガドライブで発売された『夢幻戦士ヴァリス』シリーズ作品を復刻するプロジェクト第2弾が始動
https://t.co/z8wp3Wn1Ze
3作品をセットにしたコレクション版をNintendo Switch向けにリリース予定。クラウドファンディングのリターンには当時の原画を使用した資料集などが登場
ポイントを貯めるためにクイズゲームをしていて
クイズ慣れしようとPCエンジンのクイズDE学園祭を始める
やってみると熱くなりますね、悶えるように最後までクリアしていきました(´°ω°`;
他に手持ちのクイズゲームはないかと探してみると…
ありました、メガドラミニのMEGA Q!これも良いですね~ ☺️
#深夜だから何を言っても許される
「銀河お嬢様伝説ユナ」(PCエンジン 1992年発売)
・登場人物全員お嬢様
・キャッキャうふふの百合展開
・主人公の武器:マトリクスディバイダー
個人的にはアサリリの元祖だと思ってる…(・ω・)
ねる子さんのゲームニュース配信のコメントに書かれてたけど、PCエンジン版だと歯抜けに見えるのが修正されてるのかw #ワンダーモモ https://t.co/AgR9ZzS2nw
お題箱より
『コズミックファンタジー冒険少年ユウのヒロイン「サヤ」をご存知でしょうか?』
PCエンジン名RPGシリーズの初代ヒロイン・サヤさんですね!最初見たときは17歳くらいだと思ってたんですが実は20歳だったとは。だからお色気シーンがダントツで多かったのか~笑(/ω\*)
(◉_◉)PCエンジンの「機動警察パトレイバー」のOPってTVアニメ版のOPが「CD-ROM2のOPで再現しやすいように考えました(^^)」感が凄いのに、なぜオリジナルだったのか
(⦿Λ⦿)オレはこれから家族とサイゼリア行くから、話しかけないでくれ
#今月描いた絵を晒そう #レトロコンシューマー愛好会 #レトロゲーム #PCエンジン
まさかの『#プリキュア』放送延期のショックでレトロ空間へ脳がスリップしたようで『#ワンダーモモ』『#宝魔ハンターライム』『#ワルキューレの伝説』そして『#きまぐれオレンジロード』と懐かし成分多めでした♪
THE 功夫(PCエンジン)
PCエンジンのローンチソフト(ハードと同時に発売される、牽引役となるソフト)のひとつ。
当時、これだけ大きいキャラを表示できるのは、驚異的だった(動きは今見るとかなり省略されているが)。
アニメ『ハイスコアガール』でも、主人公の矢口がベタ褒めしている。