画質 高画質

2巡目・オリジナルキャラ
名前はまだない。

5 75


12回目
●上達法6月②
先生の絵柄に寄せようとすればするほどストレスが溜まる。
結果似ていないんだけど・・・
ラフでは良い感じなんだけど完成が近づくと違和感が半端ない。
今考えるとこの頃がストレスMAXだったと思う。

下の絵は12・13巡目

4 58


11回目
●上達法6月①
一旦オリジナルイラストへ逃げてみる。
うう~ん?ヤッパリお手本に似てるとは思えん。
仕方ないのでもう一度、さいとう先生のオリキャラを描いてみる。
今回はテーマを付けてみた。
テーマ「雨上がり、そして夏」
まずは「Kちゃん」

下の絵は10・11巡目

7 65

3ヶ月上達法21、22日目。
4巡目、ゴスロリ衣装の純羽ちゃん完成です!!
もっと可愛くできるように練習頑張るぞー(≧▽≦)


6 66

流行りに乗ってみました!
←2021/8月 →2021/5月

4 46

7巡目経過。
今まで上達法ではしっかり設定のある背景描いてこなかったのと、多人数描いてこなかったからゲーセンバージョン描いてみることにしました。
構成を考える為に、いつもは線画から描いてたけど今回は色でバランスとりながら描いていくことにします。
どうなるかな〜?

0 10

 


完成しました!
看板娘の麗ちゃんを、久しぶりに本気で描きました😊
成長を感じる😭

5 24

二回目の3ヶ月上達法を実践することにしました。
お手本にさせていただくのは 先生です。

42 452

3ヶ月上達法8巡目!
今回は服の書き方を重点的に練習しました。このオリキャラ君(名前がない)いつもラフな格好してるので服をどうしようか迷ったのですが、テーラーの友人を登場させることでことなきを得ました(?)



 

0 11

3ヶ月上達法はじめました!まずは1巡目。
今月サモンナイト2が20周年ということでハサハを描かせていただきました。好きなキャラばかりで今でも思い入れのあるゲームです。


13 79


9回目
●上達法5月②
顔のパーツを拘って調整を重ねてみる。
いじればいじるほど線が固く。
カラーラフまでは良い感じなのに
仕上が進むほど違和感が半端なくなってくる。
ハッキリ言ってストレスが溜まる。
お手本から離れて行ってる感じがする。

下の絵は8巡目

13 139

8巡目 すとぷり さとみくん

テーマ 暑中見舞い

前回に引き続き今度はさとみくんにも水浸しになってもらいました

久しぶりにかいたのでなんだかどきどきしちゃいました
趣味垢にもあげました

よし、反省はまた夜に


1 19



4巡目です線画いい感じですね。やはり情報量増やすといい感じになりますねいいカンジ

0 5