//=time() ?>
音楽が良い戦闘機系シューティングあれば教えてください
YouTubeで調べて、勉強するときとかに聞きます。
特にハード等の指定はないですが、メガドラやPCエンジン、80年代後半~90年代のアーケードゲームの音が結構好きです。(当然、物によりますが)
#シューティング
クリープショー シーズン1
みた。全部が全部面白かった訳ではないけど。全体通して80年代感あふれるホラーのワクワクが詰まった最高のホラー短編ドラマだった。クリープショーの根幹はやはりモラルテールであり悪人がひどい目に合う話が多い。最高傑作は「首の家」これのヤバさが際立っている。
https://t.co/fJ5qHwIMhw
カラーパレット4色縛り。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#一次創作
#80年代タッチ
「1923:コットンクラブ」は、1920年代のニューヨークでクラブを経営し、街で最も成功したクラブにする、ワーカープレイスメントゲームです。4400円 #バネスト #ボードゲーム https://t.co/TV05fEGbz5
#ウサギサーン の素振り⑤。
ゆるいみつあみおさげで90年代の少女まんがの主人公っぽくしたかったんですが、オレンジ髪に青い目よりも茶髪に茶色の目の方がよかったですかね。うさみみはややちいさめ。
考えてみると新年の前にクリスマスがありますな。のんびりウサギサーンの素振りをしてる場合か笑。
「ソルティレイ」というアニメ感動した
当初は「00年代」の鉄腕アトムって感想だったが
良い点としてアクションシーンが多い割に「人が死なない」。殺せばいいってもんじゃないですよw
「これ絶対死んだよな…」って奴でも無事で、後でヒョッコリと出て来る
主人公のソルティの善人ぶりがとてもいい
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る2022
1:意外とありそうで無かった自キャラ同士の絡み
2:一応メイン活動はゲーム動画の制作なのでゲームネタは鉄板ですな
3:90年代作品のパロディはフォロワーさんに刺さったり刺さらなかったり
4:皆もPCのバックアップはちゃんとやっておこう(白目)
#絵描きさんフォロバ100
#絵描きさんと繋がたい
タグ失🙏
相互の絵描きさんが欲しいです
いいねしてくれた絵垢の方少しずつフォローしていきます
出来れば同年代の方と繋がりたいです(中学生)
フォロー返してくれたら嬉しいです✨
あと拡散してくれたらめっちゃ嬉しいです✨
⤵︎こんなの描いてます
《80年代OVAのススメ》で『酎ハイれもん』紹介中!
60年代洋楽ヒットナンバーにのせておくるハートフル・ハードボイルド!
おキャンな女子高生マキ(声:平野文さん)に「一人じめ 約束してねマイダーリン」される中年デカを演じたロック界のレジェンドとは?→https://t.co/TqXN2Hxv9L
【#横浜人形の家 12/18日】「少女ノスタルジック展ー昭和30~50年代の想い出」「こけしの世界」を同時開催中!#宇山あゆみ さんの昭和30~50年代の懐かしくて可愛いモノから、奥深い魅力満載のこけし達、さらには人間国宝作の人形までたっぷり鑑賞できて大人1100円です♬
https://t.co/XFLi04gEcF
1990年代はフィリピンやタイでロケした邦画が多かったなあ。
バブル経済弾けたばかりだったけど、
今の斜陽とは縁遠いくらい、まだまだ勢いがあった。
以下の4作品は当時全て視聴済み。 https://t.co/OFkDUraEKg
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20221217
第33回お題【ケモノ系】
23時過ぎてしまいましたが参加失礼します。90年代アニメ「はいぱーぽりす」より、猫又ハーフの夏姫&ワーウルフ(狼男)のバタネン先輩+桜&トミィ君。原作のMEE/みいくんの絵も後藤圭二さんのキャラデザもいい。好きな作品です。
御厨さと美先生に聖悠紀先生もお亡くなりに・・・
聖悠紀先生もインディーズ時代から人気を博されたりと1980年代以降の漫画表現の幅やSF漫画の創作域を拡げて頂いた先生です。
ご冥福をお祈りいたします。
#聖悠紀先生
80年代から好きなバンドの1つにMERCYFUL FATE(マーシフル・フェイト)というデンマークのサタニックメタルバンドがいるのですが、初めてCROWLEYを聴いた時に日本にも徹底した悪魔崇拝主義のドラマティックなサウンドを出すバンドがいて気持ちが昂揚(こうよう)したのを鮮明に憶えている
#ブラドア https://t.co/hZW9OlRJNV