画質 高画質

遅れてしまいましたが、イレンさんお誕生日おめでとうございます!笑顔が麗しい大家さん💕 名作美人画風に。それとおっきぃ(^q^)
https://t.co/hMTQ4ORPXl

5 12


アナログとデジタルの狭間で生きてきました。
伝説のペイントツール「マリオペイント」から私のデジタル絵は出発しました✨
創拡






9 70

こっちもやっております✨ご興味ありましたらどうぞよろしくお願いいたします!!
アナログとデジタルの狭間より、参加しております✨
創拡







6 13

「浮世絵 美人画」
https://t.co/KVIgv9F9mu

美人画や役者絵などの人物画を得意とし、当時高い人気を誇った、江戸時代後期を代表する浮世絵師のひとり 歌川国貞(三代 豊国:1786-1865)による美人画。髪を結われる子どもの姿がなんとも愛らしい一枚です。

0 0

「星の残光」



こちらの、水彩になる…そふと、使って…みたくて……✨(*´ `*)✨
素敵な、催し…ありがとう、ございました…🌠

5 46

79.月岡芳年

(少し閲覧注意!!)
三島由紀夫や江戸川乱歩に愛されたがゆえ、無残絵といえばこの人。血が生々しい。でも、他にも美人画や風俗画も手がけていて、「最後の浮世絵師」という呼称もあるんです。

0 16

『#いだてん』10話

「我らの一歩は、日本人の一歩ばい。速かろうが遅かろうが、我らの一歩には意味があるったい…!泣」

金栗四三と三島弥彦を、美人画っぽく描いてみました。

149 404

あとは、安野モヨコ先生の「美人画報」ですね。当時中1の私は美人画報読んですぐペディキュアを塗りました。それだけでハッピーになりました。本当にバイブルです。

0 2

美岳画廊『百美人画展』
さんを目的に行ったのですが展示されてる作品がタイトル通り美人画ばかりで感動しました。
さんの作品は素敵でしたし、#平野実穂 さんの作品が優しくて色合いが綺麗ですごく素敵でした。
写真は松本潮里さんと平野実穂さんの作品

2 6

竹久夢二美術館では「竹久夢二美人画展 ―わたし美人?」を開催中です。

フォトスポットも設置しています。
ぜひ夢二の椿柄の前で撮影してください📷✨

34 121

銀座にて開催中の【美人画づくし弐出版記念展】へ参加しております!
現在、アートフェア東京を始め他にも東京駅より徒歩圏内でたくさんの展示が開催されてますのでこの機会にぜひお立ち寄りいただけましたら幸いです^^
3/10(日)まで10:30ー18:30
https://t.co/END4sVkE5M
https://t.co/82j1fFa6Sb

5 23

フェリシモ「500色の色鉛筆」から、梶駒デアのロビンフッドさんの今日の色鉛筆3色は
・アマゾンのジャングル
・初秋の残霧
・夢二の美人画
です。
https://t.co/yIoVAPMjXD

フォロワさんが「スタイルブック(1)」を見てくださったので、久々に鞄。昨晩は疲れてかけませんでした!

6 40