//=time() ?>
新自作モンス完成です!
【第23回:ソロネルド】
#MH自作モンスター
#絵描きさんとつながりたい
#モンハン好きと繋がりたい
#モンハンワールド #擬竜化
#モンハン #イラスト
超高空に生息する異形の天使竜。翼はないが巨大な鰭がついた尾を輪形に回転させることで揚力を得る。強烈な電撃が武器。
この4体全てまよなか渓谷生息地にしてるモンスターゆじゅ
ペルルランダーとなにか繋がりのありそうなモンスターがいそう
ロアさんのアジト()みたいな所とか
CSです(?)
【名前】うさたろう
【生息地】正親の肩
【好きなもの】減らないにんじん(くわえてるやつ)
【性格】亜子の双子の縁真くんのような性格をしている。
ちょっとオッサン。怒りっぽいが人情味が深い。
「こ、こんにちは〜。セグロセキレイです〜。さようなら〜。…な、なによ。自己紹介はしたじゃない…ハッ!まさかあなた生息地どこ?今度会える?とか聞いてくるつもりそんなことしてみなさいよけもッターにつぶやいてアナタなんか一生外を出歩けないように…え、違うの?」 #オリフレ
#3月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
雑食夢腐オタ 今は⚡️11と🚄にもっぱら生息 他は銀英とかフルハウスとか
お絵かきよりアホみたいな事言ってる方のが多いです
【モンスター図鑑31:ポレン】
岩地に生息する低級モンスター。
植物型モンスターの花粉であり、衣服や毛に絡みつく。一度絡みつくとなかなか取れず、最後にはその身を爆発させる。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【摂理】ポップコーン感覚で赤ちゃん蟹を貪る、自然のダークサイド…
インド洋に位置するクリスマス島には大量のアカガニが生息する。そして、この映像はクリスマス島にて、カニの成体が産まれたばかりの赤ちゃんガニ達を食べてしまう瞬間である。
【モンスター図鑑30:ガルーダ】
岩地に生息する上級モンスター。
ガルーダの住まうところでは暴風が吹き荒れ、交通の便に大きなダメージを与える。カルネワームが大好物であり、よく捕食している姿が見られる。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑29:カルネワーム】
岩地に生息する中級モンスター。
巨大な体を持つ。転がって移動するため、峠越えの際は注意が必要である。体は体液で満たされており、栄養価の高いモンスターだ。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑28:オニノコ】
岩地に生息する低級モンスター。
立派な鬼になるべく冒険者に果敢に襲い掛かる。だが実際のところオニノコがこれ以上成長することはない。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑27:タネマル】
岩地に生息する低級モンスター。
木から地面に落ちると小さな足で移動していく。住みよい環境をみつけるとそこに根をはり、大樹へと成長していく。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑26:ダリアバード】
岩地に生息する中級モンスター。けたたましい鳴き声は人の笑い声にも似ているといわれている。真っ黒な体と不気味な鳴き声から、不幸を運ぶ鳥だと吹聴される。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
アカムツ(ノドクロ)
日本近海・台湾・フイリピン・インドネシア・オーストラリアに広く分布
水深100m~200mに生息する。
脂ののった食用魚として重宝され。煮付け・炙り刺身・ムイエル・塩焼にすると美味しい。
本総理大臣の田中角栄もこの魚の味を愛したという
#アカムツ
#絵描きさんと繫がりたい
←3年間手持ちpkmnたちとシロガネ山(雪山)に篭ってた
→カロス留学、生息地研究etc+ジムリーダー業務をしていた
いや体格差無理すぎでは???
公式絵でこんな如実に体格違うとか死
危うく立ち絵レイヤー重ねて大きさ比較するところだった(?????)